こんにちは!ほっこりです。
ごはんや子育て、仕事のことなどの
よしなしごとを綴るブログです。
もうひとつのブログはこちら⬇️
インドとタイの駐在情報もこちらです!
わざわざこんな暑い日に行かんでも…
と思うのは地元の人!
海外から来たであろう西洋人や、
中国、韓国、あるいはその他認識できない
東南アジアの人たちは、今日しかなかった
のである!みな国境を超えて
汗だく
お城の案内板も、案内する人も、
「水分を必ず持って入ってください!」
と呼びかけ続ける。
ここで買っておくべきポイントをお知らせ。
中でも飲むよう注意喚起。
マジでこれ非常事態だもんなぁ。
小さい子どもや、杖をついたお年寄りもいて、
みんなすごいなぁと感心。
世界遺産とはこういう事なのだな。
それにしても姫路城はホントに綺麗。
どこから撮ってもカッコいい。
真っ白なとこ、遠くからでも見えるとこが、
タージマハル的である。
中は暗いが、上に登れば登るほど
風が通る。
こういう金具ひとつひとつまで素敵。
途中、「ここから撮ると1番ええ城の写真が
撮れるんやで」とか、
「石落としとは何か教えたろ」とかいって
話しかけてくるおっちゃんが次々と出現。
まあ、日本だから、後でチップを寄越せとかは
言わないんだろうけど、ただ、自分がよく
知ってる知識を聞いてくれる人を探してるの
だろうけどもね。
世界遺産ってこういうことなんだな…。
標識がいちいち可愛い。
危のうござる 気をつけられよ
なぜ傘を取ったのだ
御客人、次は彼方(あちら)でござる。
最後にろくろっ首。
お菊井戸は姫路城の話だったのか!
武蔵の妖怪退治という逸話があったので、
あとでググってみた。
武蔵がなぜか身をやつして、足軽としてこの城に
勤めていたが、あまりに豪胆なためすぐ身バレして、
妖怪を退治させられたという話であった。
下からどんどんと登っていって、最後に
1番上の層のところで秘宝の剣を授けられた
とかいう話であった。
こういう逸話がそこここに残ってるのが面白い。
下に降りたとき、鯱鉾が飾ってあった。
時代によって微妙にデザインが違うそうな。
どんどんお目目ぱっちりに。
今だけ公開されているゾーンがあったが、
我々の体力の限界を振り切っていたため、
そのままお昼ご飯へ突入しました。
多分、この夏休みの中で、最も灼熱を
味わった午前中であったと思う…。
子どもたち、くそ暑い中世界遺産を見たのは、
タージマハル、アンコールワットに続いて
3回目であった。
見逃し配信行います。
朝起きられなくても隙間時間にトライ!
月水金朝30分コース➡️
2000円
週末コース➡️
週末朝のみコース➡️
日曜夜陰ヨガコース➡️
平日30分 単発500円
リリースピラティス
毎週(月)19:00〜20:00
8/21・28
9/4・11・18・25
9/23(土)9:30〜10:30
⭐️陰ヨガ+ピラティスの
リリースピラティス
ピラティスプロップス
隔週(木)19:00〜20:00
8/17・31
9/14・28
9/17(日)9:30〜10:30
⭐️リング、ポール、ボールを使った
小倉緑 おぐらみどり
小4次女フローレン、中1長男ハッチ、高2長女ラスカルの母。
兵庫県出身、大学では国文学を専攻、中高の国語教師として働く。
結婚後、仕事を辞めて栃木県へ。3人の子どもの妊娠、出産、育児に奔走。2012年から、子育て以外のことがやりたくなり、焼き菓子販売を始める。
2015年に思いがけず旦那氏の海外勤務のためインドへ。あまりに信じられないことばかり起こるため、気持ちを鎮めるためにブログを書き始める。
当時子育てインド駐妻ブログがほとんどなかったこともあり、一時はアクセス数が4万になる。前から興味のあったアーユルヴェーダをドクターミナクシ先生から学ぶ。
2017年にタイにスライド。CHIHARU先生から陰ヨガを、PHIピラティスのミーコ先生からピラティスを学ぶ。
2020年本帰国後、学校支援員の仕事と並行して、スタジオglrowでインストラクターとして働く。また、オンラインレッスン、アーユルヴェーダ講座も開催している。焼き菓子販売も間遠に続けている。
アーユルヴェーダと陰ヨガ、ピラティスを通じて、不調を改善し、心と身体がラクになる方法を伝えていくことが目標。