みっちの春眠暁を覚えず【愛媛県松山市】 -5ページ目

みっちの春眠暁を覚えず【愛媛県松山市】

『楽しい』や『幸せ』が少しでもブログを通して広がればいいかな~とか考えています。
嬉しい時に笑い、悲しい時に泣く・・・素直に生きる!!!

2022.4.29 連休初日
職場のデスク配置換えにて出勤
ポッケ同伴🐶すやすや〜💤
18歳ワンコは見たことあるけど、19歳ワンコははじめてみたわぁ〜と✨確かに✨
うちの会社ワンコ好きさん多め😆
#ポッケ19歳3ヶ月
#シニア犬との暮らし🍀
#食事は大仕事やね😅
#シリンジ流動食
#毎回どっちもドロドロなる🤣
#ごめんまた眼球にはいった💦
#ポッケ餡
#老犬介護
#最近のマイブーム
#うちのバズり
#オートミールお好み焼き
#オートミールお好み焼きレシピ
#週の半分くらいこれ食べてる🤣
#オートミール食べやすいレシピ
#減量期間中ですが





2022.4.8
傷病〜125日目
手術〜59日目
リハビリは週3
膝曲げ角度140℃・膝伸ばし角度10℃。
腫れの引きはイマイチですが痛みは激減して日常にトレーニングをプラス出来るようになりました✨
#前十字靭帯再建手術
#半月板縫合手術
#ポッケ19歳2ヶ月
#シニア犬との暮らし
#ポッケ餡
#ワンコ用おっとっと🐟 お気に入り♡
昨年の12/18〜今年の3/28の約3ヶ月程、ポッケの夜鳴きと遠吠えと唸り声が3/25の夜に痙攣起こしてからピタッと止まりました😳😳😳不思議現象。
夜鳴きが酷く安定剤飲ました方が楽なんではないかと思った事も多々あったけど。
近所迷惑は減ったし、ポッケ自身も泣き叫んでしんどかったと思うからひとまず安心。うちらの睡眠不足もやや解消中😂
🏥検査も異常なし。
#nowar
#nowarinukraine🇺🇦❤️🙏




#桜みてきたワン🐶
#🌸
#ポッケ19.2歳
#抱っこお散歩🐾
#ポッケ餡
#老犬介護
2022.3.27
傷病〜113日目
手術〜47日目
膝曲げ角度140℃
膝伸ばし角度−10℃
#前十字靭帯再建手術
#半月板縫合手術
だいぶ距離歩けるようになりました🚶‍♀️🚶‍♂️🐕


2022.3.19
傷病〜105日目
手術〜39日目
膝曲げ角度135℃
膝伸ばし角度−15℃
相変わらず膝の伸びが悪く💦
リハビリでは伸ばし重点に格闘中😅
#前十字靭帯再建手術
#半月板縫合手術
#nowar
#戦争で得るものは何も無い
#ポッケ19歳🐶
自分が手術を経験してはじめて知った事が多々あり、術後の寝たきりがこんなに身体中痛いのかと。
闘病で寝たきりの人達も相当しんどいだろうなぁ。
ポッケも寝たきり。身体中痛いんだろうなぁ😭
ちょっとでも痛みが和らぐよう頭皮からマッサージ入念にしてみたら、なんと!!!目瞑って寝れるようになりました✨1枚目pic毎日毎日目瞑って寝てます😊旦那も目開けて寝るのなんでやろう?と不思議がってたから。
きっとめちゃ皮膚も筋肉もあらゆる組織が凝り固まってたんだろうな😭
あとは動かない前足の付け根をマッサージして少しでも動けて楽になればいいな。
怪我して手術して良かったこと👆🏻
ランニングやジムトレ、外出出来ない時間、全てポッケと戯れれる時間✨✨✨✨✨✨
#犬ラブ
#犬好き
#老犬介護は幸せな時間
#老犬介護あるある
#老犬介護汚れまくりw
#ヨシケイバランス400
#ヨシケイラビュ