はい!困った時のクックパッド!!みたいな
私の場合は、困った時の「つるたろうの島ご飯 」大好きさんブログを読ませてもらって
夕飯のメニュー考えたりさせて頂いてます
今日は、あんかけ焼きそばを参考に作らせてもらいました
つるたろうさんも書かれてたけど、あんかけの片栗粉と水の分量って難しいですよね~
今日の場合はwwwww水が少なくて、途中お湯を足しましたwww
料理って、目分量で上手くできるまでには相当の経験がいるんですよね~
レシピには、かまぼこ入ってないんだけど、この88円かまぼこ入れると
庶民的に見えるからいいよね~ かまぼこ
かまぼこ
もやしは買ったけど、材料多すぎて入れれなかったwww
付け合せのカリフラワーはパフュームAのおばあちゃんお手製だそうです
新鮮すぎで、マヨネーズかけなくても甘みが凄い
今日も美味しくいただけました
 材料
材料
白菜・・・・・・・・1/8個 
人参・・・・・・・・適量 
豚バラ・・・・・・200g
エビ・・・・・・・・・適量 
焼きそば麺 
きぬさや
京ねぎ
うずらの卵
たけのこ
○水・・・・・・・・・300cc 
○ウエイパー・・・大さじ1~1.5 
○しょうゆ・・・・・・大さじ1 
○塩・・・・・・・・・・小さじ1/2 
ごま油・・・・・・・・・適量 
サラダ油 
片栗粉・・・・・・・・・適量 
水 ・・・・・・・・・・・・・片栗粉の2倍
 
にほんブログ村


