焼豚玉子飯&おでん★クッキング | みっちの春眠暁を覚えず【愛媛県松山市】

みっちの春眠暁を覚えず【愛媛県松山市】

『楽しい』や『幸せ』が少しでもブログを通して広がればいいかな~とか考えています。
嬉しい時に笑い、悲しい時に泣く・・・素直に生きる!!!

先日ジムのイベントで食べた屋台の焼豚玉子飯をオリジナル再現!!

だって2時間並んで買って食べたんだよビックリマーク

でも自分で作れそうな、まかない食なんだよねビックリマーク

ちょっと気になったのがやっぱり、野菜が入ってないのが・・・・・・・・

なので大好きなチンゲン菜を炒めて具材としました。

おっと~ひらめき電球めっちゃチンゲン菜と焼き豚合いますね~ラブラブ

玉子がのっかっても丁度いい美味しさラブラブ

おでんは帰宅後作ったからまだ味はしみてない・・・

明日になれば美味しくなるね!!!

冬はおでんも定番ですね!!!

でも、とりあえず日曜までは禁酒だにひひ←禁酒して違いがあるんかな???



割り箸オリジナル焼豚玉子飯(チンゲン菜入り)割り箸

ベル材料ベル

ハートごはん 適量
ハート焼豚 お好み
ハート玉子 1個
ハートチンゲン菜 1束

ハートタレ 濃口しょうゆ・みりん・酒を1・1・1の割合で煮詰め
  にんにく・しょうがを適量。砂糖と塩でお好みの甘さに。塩コショウ適量


ベル作り方ベル

1 まずはご飯の上に、焼豚、チンゲン菜をのせる。
2 タレを適量かけます(最後にもう一度かけるので、おまりかけすぎないように!)
3 目玉焼きを焼きます。
4 目玉焼きに塩コショウしておきます。
5 目玉焼きをのせ、タレをかけます。
6 出来上がり!!!


みっちの春眠暁を覚えず【愛媛県松山市】

みっちの春眠暁を覚えず【愛媛県松山市】

みっちの春眠暁を覚えず【愛媛県松山市】

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村