ミントな暮らし -28ページ目

☆北海道の最新のお土産のようでした〜☆

♪金曜日の夜に一時帰宅した息子は先ほど札幌に無事戻ったようでした。
久しぶりの我が家では初めての一人暮らしの話も睡眠もたっぷり~。
昨日は年賀状を作って家族でお出かけ。今日は買い物&美味しいものを食べに行ってあっと言う間の2日間でした。♪


$ミントな暮らし

北海道のお土産は北海道の友達に教えてもらった私の知らないものでした。
いも子とこぶ太郎(パリパリ昆布&カリカリポテトのカルビーのスナック菓子でじゃがポックルの次はコレ!的なお菓子のようです。)ポテチ
しろくまタイムズスクエアはふわふわのクリーム入りのお饅頭です。売り上げの一部が円山動物園に寄付されているようです。
そらべあ

$ミントな暮らし

円山動物園に双子のホッキョクグマ「イコロ」と「キロル」が誕生した記念に発売されたお菓子だそうです。 クマクマ

$ミントな暮らし

札幌の大通公園でイヴまで開催中のミュンヘン・クリスマス市のマグカップ&ピンバッチもありました。青いツリー

$ミントな暮らし

可愛い小物もたくさんでキャンドル

$ミントな暮らし

イルミネーションもとてもきれいなようです。ブルーツリー

$ミントな暮らし

北海道で一番驚いたのは、コンビニでおにぎりおにぎりを買うと温めますか?と聞かれることのようでした。叫び
↑のおにぎりにも温めてさらにおいしい!と書かれています。目
東京での花畑牧場の人気も結構みんなに聞かれるようでした!
キャラメル

$ミントな暮らし

単身赴任のお父さんのような短い帰宅でしたけど年賀状もさくっと作ってくれました。
今年は分からないことがあってもすぐに聞けないので大部分お任せで仕上げてもらいました。
感謝

     花 最後までありがとうございます。花

      にほんブログ村 ライフスタイルブログへ      にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ


*12月らしい1日を過ごす〜*

♪今日(更新時には昨日になってしまいました。)は12月とは思えない雨と風と暖かさの1日でしたが私自身はとっても12月らしい1日を過ごしました。♪合格

$ミントな暮らし

とっても12月らしいお湯のみでくるみのおやつ餅&日本茶の時間。ひいらぎ

$ミントな暮らし

近くまで買い物に出かけた帰りには久しぶりにエクラを買いました。
毎年12月にはお正月やクリスマスのしつらいやお料理の特集の中から一番気に入った厚~い雑誌を買っています。
家庭画報や婦人画報は中を見る事ができないためチラ見して気に入ったエクラにしてみました。
(エクラは創刊号からちょっと買っていて止めてしまっていたのですが、久しぶりにどのページも楽しめる雑誌でした。
明日以降ゆっくりと楽しみたいな~と思っています。)


$ミントな暮らし

ちょっと気温の下がり始めた夕方には郵便局で年賀はがきとクリスマスグリーティング切手を買いました。〒
(近くの郵便局では残りの2種類の切手シートは完売でした。汗


$ミントな暮らし

夜には主人がドーナッツプラントのクリスマスケーキドーナツを買って来てくれました。お土産
クランベリーショートケーキです!ハートハートハート

その後には息子が札幌から帰って来ました。飛行機
札幌市内を出発した5時間後には家で晩ご飯を食べているのですからとっても不思議でした。
半月ぶりの東京は人が多く暑いそうです。*ププッ(今日の暖かさは特別でしたけど。)


     花 最後までありがとうございます。花

      にほんブログ村 ライフスタイルブログへ      にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ

☆クリスマス気分↑↑のアドベントティー〜☆

♪今朝はそれほど冷え込みませんでしたけどこの冬初めて暖房を使いました。
ずっと気になっていてやっと買い、昨日から始まったばかりのクリスマスカレンダーティーの紹介です。♪


$ミントな暮らし

12月になる前に買いたかったものがあって先月末にアフタヌーンティーアフタヌーンティーに駆け込んだmintです。DASH!
手前の可愛い取手付きの缶はティーパーティーセットTea
クリスマスフルーツティーと焼き菓子のセットです。
右奥の24の数字のある紙箱はクリスマスカレンダーティー
Teaハート

$ミントな暮らし

12月1日からイブまで24種類の紅茶が飲めるティーバッグのセットです。ティーバッグハート

$ミントな暮らし

24種類の茶葉が記されています。ティーバッグハート

$ミントな暮らし

この2つのセットとランチ用のパンを買ったらノベルティーのカードセットまで付いてきました。ティーポット

$ミントな暮らし

昨日1日はアフタヌーンティーtea

$ミントな暮らし

まだクリスマス用の食器も出していないし、クリームを下に倒れてしまったシフォンケーキでしたけど、何だかクリスマスが待ち遠しくなるティータイムでした。tree*
1日100yenで楽しめるクリスマスカレンダーティー♪気になる方はご一緒にいかがですか♪
奥には表紙のないSTORYがちらり。


$ミントな暮らし

大掃除のためいろんな物を捨てているのにまたこんな捨てられない缶入りを買って喜んでいる私を笑う娘がいます。やばっ

このクリスマスシーズンのミナペルホネンのクッション、動物の形やレース使いがとっても素敵でした。
溢れてしまったクッションは今も娘によってお買い物禁止になっております。
やばっ

     花 最後までありがとうございます。花

      にほんブログ村 ライフスタイルブログへ      にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ