ミントな暮らし -16ページ目

*北欧食器*で夕ご飯〜♪

$ミントな暮らし $ミントな暮らし

今日は早い時間に高速でドライカレーを作って軽めに夕ご飯を終わりました。END
高速で野菜を刻んで炒めてルクルーゼで20分~!
ル・クルーゼ

$ミントな暮らし

ゆで卵&庭のパセリをトッピング!ゆで卵ぱせり
普段のドライカレーはもうちょっとドライです。べーっだ!
とっても辛くスパイシーなドライカレーの完成です。


$ミントな暮らし

レタス、千切りセロリ、フルーツトマトだけのシンプルサラダアハハ
久しぶりのマヨラー(すっきり味のシュガーレディーのマヨネーズ)
マヨ

グレーカラーが今月発売されたイッタラのカステヘルミ
私のは復刻版が発売になった昨夏のクリアタイプ花

来月からは価格改定でイッタラiittalaの一部の商品の値下げもあるようです!
合格

$ミントな暮らし

カレー皿 ダンスク
サラダ皿(カステヘルミ)、グラス (ウルティマ)、ピクルス皿(オリゴ) イッタラ
お向かいさんダブルウォールグラス ボダム

北欧のお皿が集合した夕ご飯でした。
北欧iittala


     花 最後までありがとうございます。
      時々クリック↓してくださると嬉しいです♪
花

      にほんブログ村 ライフスタイルブログへ      にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ

*ほんのりピンクのカルトナージュボックス〜**

$ミントな暮らし

お正月には帰省することが出来ませんでしたけど母の誕生日には母の好きなこんな色合いのシルクフラワーのリースとケープを贈りました。あじさい。

$ミントな暮らし

そしてもうひとつ。
昨年のカルトナージュレッスン@
Apres-midiで作ったブック型のボックス♥

$ミントな暮らし $ミントな暮らし

レッスンではいつもグログランを見えないところにも素敵に使っています。
ビーズの飾りを付けた巻き玉はこんな風に使いました。
ハート

$ミントな暮らし

きっと今頃は実家で母が中に何かをしまっていそう~です♪ハート


     花 最後までありがとうございます。
      時々クリック↓してくださると嬉しいです♪
花

      にほんブログ村 ライフスタイルブログへ      にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ

*Magnolia (*v.v)〜*

$ミントな暮らし $ミントな暮らし

今日は東京も凍えるような寒さでした。snow scene*
でも頑張って青空&コブシの蕾の下をお散歩しました。
こちらを向いてくれませんでしたけど今年もよろしく~♪(mintより)
しっぽフリフリ

$ミントな暮らし


散歩道ではふかふかでぷっくりしたコブシの蕾を見かけました。目

$ミントな暮らし

ちょっと前に蕾がたくさん付いたコブシを買って来たのですがちょうど開き始めました。DASH!
お花屋さんで315yen(枝もの)でした。合格
我が家は庭スペースがあまりないので木に咲くお花というものがありません。
時々買って来てこの場所で咲かせています。
ラブラブ

$ミントな暮らし

マグノリア系のお花、大好きです。花
モクレンの方が花が大きく、コブシはやや小さめの花で花びらが細いというからコレはコブシでいいのでしょうか~?
白い壁の前でもとってもきれいです。
花

$ミントな暮らし $ミントな暮らし

マグノリア系のお花の生地も小さなものですけど箱の中にありました。
左はサンダーソンのカーテン生地
右はリバティプリント


     花 最後までありがとうございます。
      時々クリック↓してくださると嬉しいです♪
花

      にほんブログ村 ライフスタイルブログへ      にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ