*北欧の食器×漆器だったり和菓子だったり*
沿線のお気に入りのお店”北欧、暮らしの道具店”(→★)からのメルマガ=(1/20)フジテレビ系朝の情報番組「知りたがり」にて当店や当店のお客様をご紹介いただけることになりました!=ということで今日はちょっとテレビを見てみました。

ムーミンマグを買ってイッタラのティーマのオーナメントをいただいたお店です。

今は北海道で息子が愛用中~!
クリスマスの息子の誕生日プレゼントはこのネスプレッソマシーンでした。

今日の番組では同じスウェーデンのブレッドバスケットをリモコン入れにしてリビングで素敵に使っている方が紹介されていました。
(スポンジワイプを額に入れて飾っているアイデアも素敵でした。)
我が家ではこのバスケットに日本最北のおやつセットが入っていたり。
(↑ムーミンマグの愛用者からのお土産でした。)

我が家のインテリアは北欧とはほど遠い感じですけれど、食卓には北欧の食器が並ぶことも多く・・・
お正月からアラビアにロールケーキ×デザインハウス×漆器

お正月からクリスピークリーム×ロイヤルコペンハーゲン

京都展で買ったほろりはカステヘルミでいただいたばかりです。
最後までありがとうございます。
今日は訪問お休みさせていただきました。



ムーミンマグを買ってイッタラのティーマのオーナメントをいただいたお店です。


今は北海道で息子が愛用中~!

クリスマスの息子の誕生日プレゼントはこのネスプレッソマシーンでした。


今日の番組では同じスウェーデンのブレッドバスケットをリモコン入れにしてリビングで素敵に使っている方が紹介されていました。
(スポンジワイプを額に入れて飾っているアイデアも素敵でした。)

我が家ではこのバスケットに日本最北のおやつセットが入っていたり。
(↑ムーミンマグの愛用者からのお土産でした。)


我が家のインテリアは北欧とはほど遠い感じですけれど、食卓には北欧の食器が並ぶことも多く・・・
お正月からアラビアにロールケーキ×デザインハウス×漆器


お正月からクリスピークリーム×ロイヤルコペンハーゲン



京都展で買ったほろりはカステヘルミでいただいたばかりです。


今日は訪問お休みさせていただきました。



*1月のとっても可愛いおやつの時間〜(^-^)/*

ガロットデロワの他にもいろいろなスイーツを楽しんでいる1月。

うさぎ年らしいものもいくつかいただきました。



菓音のクッキー可愛いだけでなくってとっても美味しいんです。オーダーも出来るし


2011年のお正月っぽいクッキーが入っていました。


年賀状にも使えそうな可愛いうさぎのクッキーでした。


器はどちらも九谷焼


うさぎのお饅頭&うさぎのフォーク



諸江屋の花うさぎは毎年買っているお気に入りの冬の和菓子です。


虎年だった昨年のラ ポミエのエクレール ティーグル
今年はうさぎのエクレアだったようです~!


時々クリック↓してくださると嬉しいです♪


