5月の植物園 その2 | まろんと浪漫

まろんと浪漫

人生断捨離中

 

前回の続きです。

 

平日なのでボートもほとんど出ていませんでした。

 

写真スポットもあります。

 

大きなまつぼっくりが落ちていました。

 

どのくらい大きいかと言うと、

こんなのです。

 

カルミア。かわいい花ですね。ツボミは金平糖みたいとか。

 

いつもの温室とスカイタワー。

 

温室内のミッキーマウスプランツ。虫?のようにも見える・・・

 

フローティングフラワーと言うそうです。

売れ残った花や、間引いた花を利用するそうですよ。

 

 

いや~・・・

やっぱり花より団子でしょ。お団子

 

奇跡の一本松の後継樹。大きくなりましたね。

 

 

植物園門近くにある植物会館内に「伊藤圭介記念室」があります。

 

ここは前にも2回ほど覗いてはいましたが、ブログでは紹介していませんでした。

植物学者の伊藤圭介(1803~1901)は、名古屋市出身。

前にも書きましたが、「おしべ」、「めしべ」「花粉」という言葉を名づけた方です。

 

若き日の圭介先生。

 

 

 

 

 

この時代に100歳近くまで生きていたのは、相当長生きですね。

かなりの業績を残しているようです。

 

平日なので、やっぱり静か。

興味がある方はゆっくり見学してはいかがですか。

 

近くには「圭介の庭」もあります。

 

奥池と正面が合掌造りの家。

 

 

ちょっと時間つぶしの日でしたが、気分転換になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コッペパンパンお団子