ラピスラズリのさざれでブレスレット

ジュエリークロッシェでレース糸を使う事が多くなったけど
はじめての教わったときはボタン付け糸などレース糸より細い糸で編んでました。
レース糸は編みやすいけど、
糸がビーズに通りにくかったり、
糸が見えるのが気になったり、、、
細い糸はちょっと編みにくいかもしれないけど
細い分、仕上がりがしなやか&糸が目立たないかな?
ということで今回は細い糸で

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
松戸と長野でビーズ教室とクリスタルコラージュ教室を開講しています。
◆ジュエリークロッシェ ◆ビーズステッチ
◆ワイヤーモード ◆パールストリング
◆ビジュー・ド・パリ ◆ジュエルDeCoRe
◆フレンチリリアン ◆クロッシェカフェ
◆クリスタルコラージュ
アート工房Mint*Blue


体験も随時受け付けております。
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
お問い合わせは、
お問い合わせページ 又は メッセージ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇