来年度の入園・入学準備用品の
製作を始めています。

今回は、

白い巾着袋を作りました。



白い巾着袋を指定されている

地域の学校向けのものです。


ワンポイントだけ許されているので

オリジナルタグなどを付けました。




毎年、時間がなくなり

4月過ぎてから作ることが

多いので💦

今回は早めに作り始めています。


岡谷市、笠原書店様にて

販売しております。




オーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメントオーナメント




今年は地区の
保険補導員の役をしているため、
昨日は敬老会のお手伝いに
行ってきました。

私はお吸い物の担当でしたので、
何人かの方と一緒に
準備をさせてもらいました。

準備がひと通り終わり、
この後、会が始まると忙しくなるので
皆さんで早めの休憩。

去年まではカレー🍛を作り
振る舞っていましたが、
今年はお弁当🍱でした。



けっこう豪華で

美味しかったです。ニコニコ


ついでにお喋りをしていて

知りましたが…

保健補導員は数人いて、

敬老会の係だった私ともう一人だけ

出席すればいいと思っていたら、

本当は全員参加しなければ

いけなかったみたい…😱


もう一人の方は都合で参加でき

なかった為、結局私一人でした💦


一応責任者の方からは

2人ということを聞いていたのですが、

今までは総出だったようです驚き


カレー作りだったら

忙しくて手が足りないから

今からでも呼んで!と言っていたけど、

お弁当だから良かった

と言われて…

申し訳なくて、その分も

頑張って働きましたよ泣き笑い



敬老会が始まり、

息子も花笠音頭で参加。


御柱祭開催地域なので、

子供木遣りもやりました。


と言っても、

練習時間わずか1時間なので

なんとなくですが…ニコニコ


来てくださった方に見てもらい、

本人も思い出になりそう。



母も珍しく来ていました。


おそらく…

この中でも最高齢くらいですが、

相変わらず若い母。

元気で羨ましいくらいです。



これからも元気でいて下さい。ニコニコ


小学生の頃の記憶って

痛烈に残っていることってありますよね。

めちゃくちゃ忘れっぽい私ですが…💦

今の息子と同じ歳の時、

子供会で長持ちをかついだことを

よく覚えています。


今はその行事は残っていませんが…

息子が大人になって、

母と祖母と一緒に行ったなぁ

なんて記憶に残ってくれたら

嬉しいなと思います。




リバティの布小物
 
 
リバティの生地を使った
布小物を作っております。
 
赤薔薇 母子手帳ケース
 
 {emoji:197.png.赤薔薇}大人の移動ポケット

{emoji:197.png.赤薔薇}連絡袋

 




リバティ生地は、こちらからも選べます
 
リバティ生地の布小物を数多くおつくりしております。
生地は、取り扱いの出品中のもの、
お取り扱いできるものの中からお選びいただけます。
 

 

 

新柄追加でご紹介した生地からも
お選びいただけます。 →
 
※既に売り切れのものもございますので、ご了承下さい。
 
 
 
ご注文はこちらから
 
 

 

 
赤薔薇BASE赤薔薇
 

商品委託先
 
こちらの店舗様に委託をさせて
いただいております。





マスク、母子手帳ケース、
おしりふきケース、
移動ポケット、ガーゼハンカチ、
シリコンビーズの赤ちゃんグッズ、
スタイ、絵本袋、ニット小物など・・
沢山の作品を委託させております。

お店により、置かせて頂いている
作品や生地が異なります。
リクエスト、オーダーなども可能です。
お気軽にお問い合わせ下さい。




走る人ランキングに参加しています。  
ポチっとお願いします口笛
 にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドイベント・作品展へ
 
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ