昨日は、山梨県甲府市の
ミュゼマルシェに
出店させていただきました。
3種類のワークショップも
準備させていただきました。
朝、甲府へ向かおうと思ったら、
まさかの初雪
吹雪いていたので、焦りました。
まだノーマルタイヤ🛞なんです。
心配しながらゆっくり走り、
高速に乗ると…
山梨県に入った途端に
陽がさして来ました。
そして、甲府市は秋晴れで
過ごしやすい気温でした。
こんなに気温が違うんですね。
イベント開始前から、
お客様が続々とご来場くださり、
賑やかなイベントとなりました。
インスタで見て、
ワークショップをやりたくて
探してました
と声をかけてくださるお客様もいて
嬉しかったです。
ワークショップには
沢山の可愛いお客様がきてくれて
素敵な作品を仕上げてくださいました。
学校へ持って行ける!
と笑顔で言って下さったのも
嬉しかったです。
そして、
もう一つ嬉しかったこと。
小4息子がお手伝いを
してくれました✨✨
お昼用にランチや
パイなどのおやつを買ってきて
くれました。
予約してきたり、
長時間並んで買ったりもしたようです。
私に選んでくれたランチ。
何か全くわからなかった💦
けど、ヘルシーでした。
自分用にはケバブ🥙
大人気で、長蛇の列でした。
一口もらいましたが、美味しかった♡
ワークショップで集中していると
お客様がいらっしゃっても
気が付かない事が多いのですが、
昨日は息子がツンツンしてくれて
何度も教えてくれました。
それだけでも、助かりました〜🙏
ワークショップを3種類もやるのは
大変だったのですが、
カスタムボールペンは
息子が担当してくれました。
俺だったから、恥ずかしくて
逃げちゃった女の子もいた。
お母さんの接客だったら
良かったとおもうのに…
と言っていましたが。
お客様にちゃんと説明したり、
ご挨拶やありがとうございましたと
声をかける姿を初めて見れて、
感激しっぱなしでした。
お手伝いしてくれたら
ご褒美があるからでしたが、
いい社会勉強になったと思います。

終わり近くになり、
風が強くなりました。
吹上げる風が強くて、
慌ててテントを押さえる場面も。
前日に、主催者様から
風速7mの予報とのことで、
おもりを必ず用意するようにと
連絡をいただきました。
幸い、私のブースはペグを打てたし、
かなり重いおもりも用意したので
大丈夫でしたが…
飛ばされたり、
壊れたテントもあったようです。
怪我をされた方もないようで
良かったですが、
風の怖さを改めて感じました。
そんな時にも、息子が一緒に
テントを押さえてくれたり。
1人なら不安でしたが、
とても頼もしい存在でした。

ご来場くださいましたお客様、
主催者様、
ありがとうございました。
ミュゼマルシェは本日も
開催されています。
よろしければお出掛け下さい。
リバティの布小物
リバティ生地は、こちらからも選べます
リバティ生地の布小物を数多くおつくりしております。
生地は、取り扱いの出品中のもの、
お取り扱いできるものの中からお選びいただけます。
新柄追加でご紹介した生地からも
お選びいただけます。 →☆
※既に売り切れのものもございますので、ご了承下さい。
ご注文はこちらから
minne
creema


商品委託先
いただいております。
マスク、母子手帳ケース、
おしりふきケース、
移動ポケット、ガーゼハンカチ、
シリコンビーズの赤ちゃんグッズ、
移動ポケット、ガーゼハンカチ、
シリコンビーズの赤ちゃんグッズ、
スタイ、絵本袋、ニット小物など・・
沢山の作品を委託させております。
沢山の作品を委託させております。
お店により、置かせて頂いている
作品や生地が異なります。
リクエスト、オーダーなども可能です。
お気軽にお問い合わせ下さい。
リクエスト、オーダーなども可能です。
お気軽にお問い合わせ下さい。