あっという間に今日から9月です。
私にとって9月は憂鬱な月です。
お彼岸近くになり金木犀の香りが漂うと、気分が落ち込んでしまいます。
香りが記憶を呼び起こし毎年私を苦しめます。
でも今日はとっても良いことがありました
何十年も探していたものが、奇跡的に見つかったのです
それは昔習っていたエレクトーンの、最後の発表会で弾いた「マイウェイ」の楽譜です。
先生がコピーしてくれた楽譜なので、どの本に載っているのかわからず、誰のアレンジかも何も手がかりがなく、諦めていました。
昨日、何気なく「エレクトーン」「マイウェイ」のワードでで検索したら、Youtubeに探していたアレンジの動画を偶然見つたのです!そしてなんと、楽譜本の名前も記載されていました!!
奇跡です
エレクトーン名曲全集7 ラブサウンズVol.1
編曲・斎藤英美 日音楽譜出版社 1974年発行
先生、当時にしたっても、相当古い楽譜を選んでくれたのね
どうりで見つからない訳だわ〜
そして!またまた奇跡的に
その楽譜本をヤフオクで購入できて、早ければ明日届くのです
発表会ではこの楽譜を元に自分でアレンジしで弾きました。当時の私の思いがいっぱい詰まった大切な一曲です
エレクトーンはもう手元に無いし、今はステージアという、ハイスペックな楽器になってしまったので、私には使いこなせそうにないですが、
古き良きエレクトーンをまた弾ける機会があったら良いなと思います。
「マイ・ウェイ」編曲: 斎藤英美さん
Youtubeより 演奏: 辰巳眞里さん
自分で考えたアレンジは、何十年経っても記憶に残っているので、元の楽譜が手に入れば、再現できると思います。
まずはピアノで足のパート(ベース)を多重録音して再現チャレンジしてみます
ほんとに感無量嬉しい
これで9月を乗り切れそうです