私にピッタリの方法 | 趣味で人生に彩りを♪

趣味で人生に彩りを♪

日々の生活・手作りのあれこれを綴ります。

こんにちは。


最近「暑熱順化」と言う言葉を耳にします。


暑熱順化とは

徐々に体を暑さ順応させること。」


汗をかきにくい私は、何をしたらいいのだろう。。


インドアで家の中で何かしら作ってばかりの生活と汗とは


結びつかない。


「暑熱順化」の対策として入浴で汗をかくのもひとつの方法とあったので


「私には、この方法しかないな」と思いました。


ちょうどこの言葉を知った頃から読み始めた本が面白くて自然と長風呂になっていました。




映画化され大好きな杉咲花ちゃんが演じられたようです。


本読む派・映画派・両方 色々だと思いますが、


この物語は本だけでいいと私は感じています。


映像にするにはちょっと辛いかな…




このカバーイラスト


とても素敵でどなたの物なのか検索してみました。


福田利之さん


と言う方で私は初めてだったのですが


「スピッツ」のCDジャケットをデザインされているそうです。


本に挟まれていた栞はこちら



そしてなんとこのカバーの裏には


町田そのこさんが、お話しの続きを書かれていました。


なんとも♡


この本の全てが素敵でした。


あっと言う間に読み終えてしまったのですが


今、読み始めた本もとても面白い。


お風呂で暑熱順化。


私にはピッタリのようです。