じゃらさせていただきます。 | *心のお守り工房mint385*

*心のお守り工房mint385*

癒しの森から、おくりものをお届けいたします。

それは言葉だったり写真だったり。
石やカードからのメッセージだったりします。

さて、あなたへの「おくりもの」はどんなモノになるでしょうか。

森の木陰で、ひと休みしていきませんか?


今日もお越しいただき
ありがとうございます。


今日は
ライムの2回目の月命日です。




ライムが居なくなって、暮らしが変わってきました。



テーブルの上に
お菓子やペットボトルなど食べ物を置きっぱなしでも、誰もイタズラしないし


シンクに洗い物を置きっぱなしでも、誰もイタズラしない。


モノを床に置いても壊されない。

靴下も脱がされない。


猫トイレのある私の作業部屋入り口、
下の方を金網ネットで塞いでいましたが、取り外しました。

もみじも、飛び越えなくてもトイレに行けるし、私も跨がなくて良いし、出入りがスムーズです。


→暫く、金網がないのに無意識に跨いでいましたが(笑)長年の癖って恐ろしい。




ライムは色んなモノに興味があって、イタズラや壊す事の名犬でした(*‘ω‘ *)


その度に私は大きな声を出したりしてましたが(^_^;)

今はそんなことも無くなり。


ミントも猫のもみじも大人しいので、ご飯を催促することもなく。

忙しいとついつい忘れそうになります(*‘ω‘ *)




もみじのために、念願の猫じゃらしを購入しました✨

小さなオモチャはライムが飲み込んでしまうので今まで避けていました。

二人とも注目♥️



ところが

ミントの方が食い付きが半端ないです(笑)



本能を思い出したのでしょうか?


もともとシュナウザーはドイツ原産の犬種で、農場で番犬として飼われていたそうです。

その後、掛け合わせでミニチュアシュナウザーが誕生し、

牧羊犬として飼われ、家畜の番やネズミを取り活躍したそう。



どうりで

ライムが興奮しすぎたりすると、ミントが介入してきてライムを叱っていたわけです(^^;

本能なのですねー。

→じゃ、ミントにとってライムは羊かい(^_^;)ってなりました(笑)

なんだか血が騒ぐのよねー。




***


ライムはレトリバーだから、もともとは水猟犬。
本能的にモノを拾ったりしていたんですよね。
指を広げると泳ぐための水掻きもついていました。


去年は
沢山キャンプをして、沢山北海道を巡り歩いたよね。

ライム。


***




ご縁の繋がった方へ

オラクルカードからのメッセージや
星や月のお話をお届けしています✨

(LINEでのトークは、あなたと私の一対一なので、他の方には見られません。安心してくださいね✨)
↓↓


↑↑
日々の
気分転換にいかがでしょうか?


カードのメッセージが
気付きのきっかけになると幸いです。




思い付きでモニター様を募集したりもします(*´∇`)ノ




***

お誕生日は

あなただけの
見えない地図。



お誕生日を紐解く算命学では
この世に何をしに来たのかがわかります✨
自分を知ること、自分との対話のきっかけにも(’-’*)♪



ご希望の方には
お誕生日からみる占いもあります✨有料
↓↓

あなたの星を輝かせていきませんか?
算命学✨silkの錬金術✨

あなたとあの人のスペース(宇宙)を知る
✨宇宙盤✨


*生きづらさだったり、変えられない価値観は誕生日が秘密を握っています。

あなたの知らない、あなたの物語を紐解いてみませんか?