千葉県柏市
生花・プリザーブドフラワー・アーティフィシャルフラワーのスクール
アトリエフロレゾン 谷澤です。
■FEJオフィシャルスクール
■マミフラワーデザインスクール指定教室
■BRIDES・AIBA認定校
学びたいスタイルに合わせて
沢山のコース、単発レッスンを用意しています。
■生花を学びたい方
■プリザーブドフラワーを学びたい方
■アーティフィシャルフラワー(高級な造花)を学びたい方
【アーティフィシャルフラワー資格取得】 【ブーケ】 【アレンジ】
■ドライフラワーを学びたい方
■挙式ブーケを学びたい方
■花冠・コサージュ・マタニティーサッシュベルトが学びたい方
■仏花が学びたい方
■その他
【フラワーペット】 【ハーバリウム】 【キャンドル】 【アロマ】
いつもは
お花のレッスンレポートを
主に書いていますが
今日は休暇中に帰省した
島根県出雲市とその周辺で
プチ旅行に出かけましたので
その様子をレポートにまとめたいと思います。
自分自身の備忘録ですが
良かったらお付き合いください^^
妹と一緒に行った
出雲市のお隣の市
大田市への
日帰り旅の記録です。
まずは一番行きたかった場所へ
以前から妹から聞いていた素敵なところ
プリザーブドフラワー、ドライフラワーの専門店
「botan」さんへ
鳥居海岸沿いの海の見える花屋さんです。
店内はドライフラワーとプリザーブドフラワーの
作品や花材
素敵な雑貨がいっぱい
小さなお店ですが
素敵過ぎる店内で至福の時を過ごしました。
お写真の許可をいただいて
撮りましたが映えない写真ばかり撮っていて残念・・・
お店の横は海で
お天気の良かったこの日は海が綺麗で
海岸縁も少しお散歩
この後は
世界遺産で有名になった
石見銀山へ
銀山観光は何度もしているので
今回はレトロな大森の散策を中心に
美味しいランチも食べてきました。
大森街並み
おしゃれなCAFE&雑貨屋さんの
「群言堂」
最近和テイストの雑貨に惹かれます。
こういうところにいくと
丁寧な暮らしをしなくては・・・と
日々の暮らしを反省します(^^;
インスタで見かけた
ここのローストビーフ丼が食べたくて
大森の町はずれのCAFE「福石庵」さんへ
場所を勘違いして
炎天下の中1.5キロも歩き
へとへと・・・
でしたが
このローストビーフ丼で
エネルギー満タン!
次の目的地は
温泉津温泉
「ゆのつ」と読みます
温泉に行く前に立ち寄った
焼き物の里
10段の登り窯は
国内最大級だそう
素敵な焼き物を見学
温泉津温泉では
天然温泉 全項目で最高評価のオール5
を受けている 全国に19カ所しかない温泉のひとつ
薬師湯へ
大正初期に建てられた
レトロな建物で
自然湧出のかけ流し温泉
お湯の温度が高くて(42~45度)
気合を入れて入る感じ^^
お風呂はこんな感じです。
(HPからお写真お借りしました)
淵には湯の花がこびりついています。
万病効果もあるという温泉でリフレッシュ出来ました。
大田市の旅はここまでです。
お付き合い下さりありがとうございます。
旅はまだまだ続きます
✤LINEでお申込み・お問合せ![]()
↑IDでご入力の場合は @kws9158j をご入力下さい。
✤お申込み・お問合せフォーム
↑上記をタップしていただきますとお問合せフォームに進みます。
■所在地 千葉県柏市つくしが丘
✤東京駅よりJR最短40分 「柏」駅乗り換え1駅「新柏」駅から徒歩13~4分
✤JR常磐線 南柏より東武バス バス停より徒歩7分
※お時間が合えば東武アーバンパークライン新柏、増尾、JR南柏に送迎できます。詳しくはお問合せ下さい。
✤お車でお越しいただけます。
l













フラワーデザインスクール アトリエフロレゾン