二日目のお部屋のおやつは小樽名物の花園だんご♪♪♪

お部屋の冷蔵庫のドリンクと一緒に頂きました♪こちらも全てフリーでした♪

夕食の時間まで読みたかった本を読んだり、お勉強したり、温泉入ったり、お昼寝したり、、、
好きなことだけするのって、いいな~(^-^)
こんな毎日がいいです!(笑)
、と思ったのも束の間、何か満たされません。。。飽きます。
ここ数年、ずっとそう過ごしてきたのでやっぱりたまにがいいです♪
ブログでご紹介できないことが多いのですが、、私は毎日が非日常なので、ちゃんと日常も作りたいな♪
やっぱり人は相対性の喜びに満たされるのですね、きっと♪
二日目の夕食もお食事処で頂きました♪
中とろ炙り焼きサラダ仕立て

ホタテ磯蒸し、銀餡

オホーツク産の鱈場蟹とお野菜

石型の陶板焼き

赤井川産、黒豚フィレステーキ

順菜 土佐酢

間八(かんぱち)の大根、蟹の炊き込みご飯、蟹のつみれ白味噌仕立て

炊きたてです♪

デザートはフルーツでさっぱり♪

朝食♪

お食事処に向かう度に気になっていた、とってもオシャレなお茶室がありましたので拝見させて頂きました♪


とってもモダンなお茶室でした♪
同じシンプルでもまた違いますね♪

モダンなお茶室でモダンなお道具でお茶を点ててみたいです(*^-^*)