最近着物のリメイクオーダーが増えており、先週は自分のものも含め、着物のリメイクをかなりやりました。


今日はその中からこちらをご紹介。


お客様が持ち込まれたのは折鶴が織り込まれた素晴らしい着物生地。こちらでシャツを作りますが、残念ながら分量が足りません。そこで黒の布をプラスすることに。



大胆に半々で作っていきます。



ヨークも…



身頃も…



襟も全て半々で。



最後にポケットの柄合わせをしたら。



完成したのがこちら。



後ろはこんな感じ。



左右で違った色柄を楽しめる1着になりました。


プライベートYouTubeチャンネル「お縫い子chonさん」は毎週水曜日更新中!





今日はお客様が持ち込まれたこちらの上布からワンピースへのリメイクをご紹介します。

 


こちらはお客様のお父様のお着物だったそうで、解いて反物にされたものをお持ちいただきました。



透け感のある織りが上布の特徴ですね。お客様の好きなデザインにしていきます。



襟は着物のような立ち上がりのある感じにしていきます。



ポケットを付けて。



袖を付けて。



完成したのがこちら。両裾が少し長めのデザイン。



襟元も素敵に仕上がりました。


プライベートYouTubeチャンネル「お縫い子chonさん」次回でいよいよ100回目となります。





今日は雨の1日でした。かなり強い雨でしたが、皆様の地域は大丈夫でしたか?


今日は刺繍が可愛い生地からブラウスをご紹介。


送られて来たのがこちら。リネンとコットンミックスの生地です。



以前オーダーいただいたブラウスを再オーダーでした。



袖を付けて。



完成したのがこちら。



Aラインで楽に着れるブラウスになりました。


プライベートYouTubeチャンネル「お縫い子chonさん」は毎週水曜日更新中!