今日はなかなか手強いでも楽しかったリメイクをご紹介します。



お預かりしたのがこちらの2点のお洋服。ワンピースとジレ。こちらのジレをワンピースに。ワンピースをトップスにしたいとのご依頼。



一旦ワンピースを解体。 



ジレの脇が開きすぎているので、まずはワンピースから外した黒の布を脇にプラスして袖をつける準備をします。



ワンピースから外した白い袖を付けます。



ワンピースから取った白いスカートを合体。



開きすぎている襟元に襟をつけて。



完成したのがこちら。



襟元もいい感じ。



前ボタンもワンピースから。  



サイドもオシャレ。  



個性的で美しいワンピースになりました。

トップスはまた後日ご紹介します。


プライベートYouTubeチャンネル「お縫い子chonさん」次は何語の日でしょうか?





数日着物周りのリメイクが続きましたが、今回は留袖からのリメイクです。



お預かりしたのがこちら。お母様から譲り受けた問い合わせ留袖。普段にも着れるお洋服にすることに。



まずトップスはカシュクール風にしていきます。



袖もつけて。



スカートはウエストの後ろ部分だけにゴムを縫い付けます。



裏地も付けて。



完成したのがこちら。



トップスは七分袖のカシュクールに。



スカートはタックを寄せた綺麗なデザイン。



後ろがゴムなので楽に着れます。  



着物は着ないで箪笥の肥やしになるよりは、普段使いできるお洋服にするのもいいですね!


プライベートYouTubeチャンネル「お縫い子chonさん」今回はリメイク動画でした。





前回ご紹介した長襦袢からのノースリーブトップス。


綺麗なデザインでしたが、残りの生地でもう1着ブラウスも作りました。



前合わせは三つ折りに。ウエストは美しいラインになるようダーツを入れます。



襟を作って。



見頃と合わせて。



袖を付けて。



完成したのがこちら。



ふんわり可愛いパフスリーブのブラウスになりました。


プライベートYouTubeチャンネル「お縫い子chonさん」今回は久しぶりのお仕事風景でした。