少し前のブログで、義理のお父様にシャツをプレゼントされるお客様の話をしましたが、今日はその続きです。
今回はお義父様に加えて、ご主人のシャツも一緒に作ります。
選んでいただいたのはダンガリー。水通しをして乾いたら裁断に入ります。
一緒に着ることはないということで、生地は同じで、サイズをMとLで作ります。
身頃を作り…
袖も作り…
各パーツを縫い合わせ…
袖のカフスを付けて…
両サイドの裾にガジェットを付けたら…
完成しました。
2着の爽やかなシャツになりました。これはまだボタンを付ける前の写真ですが、左がL、右がMサイズのものです。
今回も贈り物なので、お仕上がりのお値段は内緒でごめんなさい。
iPhoneからの投稿
今回はお義父様に加えて、ご主人のシャツも一緒に作ります。
選んでいただいたのはダンガリー。水通しをして乾いたら裁断に入ります。
一緒に着ることはないということで、生地は同じで、サイズをMとLで作ります。
身頃を作り…
袖も作り…
各パーツを縫い合わせ…
袖のカフスを付けて…
両サイドの裾にガジェットを付けたら…
完成しました。
2着の爽やかなシャツになりました。これはまだボタンを付ける前の写真ですが、左がL、右がMサイズのものです。
今回も贈り物なので、お仕上がりのお値段は内緒でごめんなさい。
iPhoneからの投稿