皆さんは家にいる時や、ちょっとお買い物...という時はどんな服を着ていらっしゃいますか?
私は仕事の合間にちょこちょこと、余った生地でエプロンやチュニックなどを作って、作業する時はそれらを着ることが多いです。
でも普段着でもオシャレにこだわる方はいらっしゃいますね!お客様がこんな生地を持ち込まれました。

チェックの涼しげなコットンと、同色の裏地。

グレーの夏用ニット。これらを使って普段着のちょっと近所へお買い物へ...という感じの服を作ってほしいとのこと。

スカートはお客様の好きな楽ちんタックスカートです。

表地と裏地の2枚で形を作っていき...

1枚に重ねてファスナーとウエストベルトを付けていきます。楽に着れるように、ベルト芯などは使わず接着芯で細めのベルトを付けていきます。
そして完成したスカートがこちら...

グレーの生地でカットソーを作っていきます。半袖でシンプルな形だけど、ちょっとだけオリジナルな感じのアクセントがほしいというリクエストに答えていきましょう。
どんなカットソーができたかと言うと...
首元に裏から縦にギャザーテープを使ってギャザーを入れて、裾にはオフホワイトのシフォンでふんわりアクセントを付けました。

セットで着るとこんなにステキな雰囲気になりました。ステキな奥様☆って感じのお客様にピッタリの服です。今回は材料すべて持ち込みで、スカート4,500円。カットソー4,000円でのお仕上がりでした。
私は仕事の合間にちょこちょこと、余った生地でエプロンやチュニックなどを作って、作業する時はそれらを着ることが多いです。
でも普段着でもオシャレにこだわる方はいらっしゃいますね!お客様がこんな生地を持ち込まれました。

チェックの涼しげなコットンと、同色の裏地。

グレーの夏用ニット。これらを使って普段着のちょっと近所へお買い物へ...という感じの服を作ってほしいとのこと。

スカートはお客様の好きな楽ちんタックスカートです。

表地と裏地の2枚で形を作っていき...

1枚に重ねてファスナーとウエストベルトを付けていきます。楽に着れるように、ベルト芯などは使わず接着芯で細めのベルトを付けていきます。
そして完成したスカートがこちら...

グレーの生地でカットソーを作っていきます。半袖でシンプルな形だけど、ちょっとだけオリジナルな感じのアクセントがほしいというリクエストに答えていきましょう。
どんなカットソーができたかと言うと...
首元に裏から縦にギャザーテープを使ってギャザーを入れて、裾にはオフホワイトのシフォンでふんわりアクセントを付けました。

セットで着るとこんなにステキな雰囲気になりました。ステキな奥様☆って感じのお客様にピッタリの服です。今回は材料すべて持ち込みで、スカート4,500円。カットソー4,000円でのお仕上がりでした。