休暇2週間のツケは大きいですね~...
無事に仕事復帰はしましたが、大量のオーダーに休む暇はありません!...って散々休んだ人の言うことじゃありませんね。
今日ご紹介するのはワンピースですが、リメイクの要素もあり、古くなった部分だけの生地を作り替えるリフォームの要素もあったので、テーマはリフォームでいきたいと思います。
しかしまたまた写真を撮るのを忘れてしまい、気づいた時には新しい生地でリフォームした後でした(涙)

右側の切り離したトップスの方が、元々のワンピースのトップです。黒のニット地ですが色あせして生地も伸びていました。それでお直し後の状態が左です。

裾をカットして着丈を短くします。

そのカットした裾の生地を利用してお客様ご希望の丸襟を前身頃のみに作っていきます。
そして完成したのがこちら...

丸い襟はニット地でバイヤスを作って包むように縫いました。
このワンピースはサイドにファスナーが付いていたので、そのファスナーも付け替えました。
今回は材料こちらにお任せで、4,500円でのお仕上がりでした。
無事に仕事復帰はしましたが、大量のオーダーに休む暇はありません!...って散々休んだ人の言うことじゃありませんね。
今日ご紹介するのはワンピースですが、リメイクの要素もあり、古くなった部分だけの生地を作り替えるリフォームの要素もあったので、テーマはリフォームでいきたいと思います。
しかしまたまた写真を撮るのを忘れてしまい、気づいた時には新しい生地でリフォームした後でした(涙)

右側の切り離したトップスの方が、元々のワンピースのトップです。黒のニット地ですが色あせして生地も伸びていました。それでお直し後の状態が左です。

裾をカットして着丈を短くします。

そのカットした裾の生地を利用してお客様ご希望の丸襟を前身頃のみに作っていきます。
そして完成したのがこちら...

丸い襟はニット地でバイヤスを作って包むように縫いました。
このワンピースはサイドにファスナーが付いていたので、そのファスナーも付け替えました。
今回は材料こちらにお任せで、4,500円でのお仕上がりでした。