3日間ほどのリフレッシュを終えて、今日もまた黙々と仕事に取り組みました。
今日ご紹介するのは、キルトニットの生地で作るハーフコートのオーダーです。

ローズピンクに白のドット柄がカワイいニット地です。

裁断を終えたら前身頃にポケットを付けていきます。
右サイドのみにレース柄が入った今回の生地。そのレース柄をどこに持っていくか悩みましたが、前合わせとポケット口にもってきました。

ボタンホール代わりにループも共布で作っておきます。

裏もキレイに仕上がるように2枚仕立てで作っていきます。

別に作っておいたフード部分も本体に縫い留めていきます。
フード裏のみ生地が足りなかったので、同色の無地の別布を使っています。
そして完成したのがこちら...
一緒にお預かりしているこげ茶のボタンもカワイいです。

2枚仕立てなので、裏もこの通りカワイいドット柄です。

無地の裏地がちょっと覗いてカワイいハーフコートが完成しました。
今回も材料すべて持ち込みで6,000円でのお仕上がりでした。
今日ご紹介するのは、キルトニットの生地で作るハーフコートのオーダーです。

ローズピンクに白のドット柄がカワイいニット地です。

裁断を終えたら前身頃にポケットを付けていきます。
右サイドのみにレース柄が入った今回の生地。そのレース柄をどこに持っていくか悩みましたが、前合わせとポケット口にもってきました。

ボタンホール代わりにループも共布で作っておきます。

裏もキレイに仕上がるように2枚仕立てで作っていきます。

別に作っておいたフード部分も本体に縫い留めていきます。
フード裏のみ生地が足りなかったので、同色の無地の別布を使っています。
そして完成したのがこちら...
一緒にお預かりしているこげ茶のボタンもカワイいです。

2枚仕立てなので、裏もこの通りカワイいドット柄です。

無地の裏地がちょっと覗いてカワイいハーフコートが完成しました。
今回も材料すべて持ち込みで6,000円でのお仕上がりでした。