毎日忙しい日々が続いています。
何故か毎年この時期は忙しいのですが、多分衣替えをされたお客様が「あっ!虫食いが...」とか、「このコート古っ!今のうちに形変えよう...」って感じでしょうか?
なかなかブログの更新もできない状態ですが、できるだけわかりやすいお縫子屋さんを目指して頑張って更新していきますね。

さて、今日ご紹介するのは本日頑張って仕上げた2点です。
まず朝一で取りかかったのは、お客様が持ち込まれたこんな生地から...



黒の縮緬調の地に、フリンジが横のラインに入っている珍しい生地です。
これを使って裾の広がったスカートを作りたいとのこと。





困ったことにこの生地、30センチ程毎にブツブツと裁断されています。
端切れで売ってあった物を気に入って購入されたそう。「どうにかなるでしょうか?」と心配そうなお客様でしたが、何とかしますよ~。斜めに切り替えを入れたデザインにしましょう...



ファスナー付けて、ウエストベルトも付けて...






はい!完成です。


お客様ご希望のステキなAラインスカートの完成です。生地持ち込みで4,000円でのお仕上がりでした。


さて、休憩無しで次行ってみましょう!!



もう何度かお子様の服のオーダーをいただいているお客様より、こんなステキなドレスが届きました。
お客様がご自分の七五三の時に着たドレスで、お母様が大切に取っていたそうです。
これをお客様のお嬢さんの七五三用ドレスにリメイクします。



お客様のご希望はゴスロリ風
袖と裾をカットして準備万端。






スカートの中にはたっぷりのチュールでボリュームを出しました。
黒の広幅レースで更に豪華な感じです。



そして完成品はこちら...(まだお花のコサージュはできていませんが...)


ふんわりドレスに変身したこの服で、ステキな七五三を迎えられますように...☆
サイズ直し、材料費込みで9,000円でのお仕上がりでした。