今月は家族や友達のお誕生日ラッシュです。

こういう仕事をしているので、せっかくだったらなるべく手作りの物をあげたい...と思う私ですが、どうしても仕事に追われて無理な時もあります。
でも今回は大切なご夫婦のお誕生日パーティーに呼ばれているので、どうしても何か作って行きたい!!!と思い、ご主人にはシャツを、奥様にはお揃いの生地でバッを作る事にしました。
私よりは一回り以上年上のご夫婦ですが、今だラブラブなのでお揃いの生地でもOKなのであります。

シャツ
選んだ生地はコレ。
春物の綿素材です。チェックの生地と悩みなしたが、ちょっとしたお遊びを取り入れたかったので、生地はなるべくシンプルなものにしました。


シャツ
シャツは私の得意な物の1つで、意外と簡単に短時間でできます。
実は以前、オーダーシャツの専門店でアルバイトしていた事があって、その時に鍛えられたからでしょう。でもその中で一番手間がかかるのはこの袖口の開きの部分でしょうか?

シャツ

襟はちょっとこだわりたくて、裏生地に小さな花柄の生地を選びました。
襟を立てるとチラッとのぞく...っていうのが好きなもので。


そして出来上がったシャツはこれです。

シャツ



ボタンをこげ茶色にしたので、胸ポケットの飾りにもこげ茶色のテープを使いました。

シャツ


バックスタイルはこんな感じ。
ヨーク部分のループもこげ茶色のテープです。











シャツ
襟を立てて何気なく着こなす...きっとロマンスグレーのご主人にはぴったりだと思います。
明日は奥様のバッグができるといいけど、スーツのお直しもあるし...出来上がったら紹介します。