毎日寒い日が続いていますねぇ。
すっかり私もアトリエ引きこもり中です。
お直し仕事の合間に、次は入学式のオーダー2つ目!スプリングコートの紹介です。
まだ完成していませんが、明日には完成するでしょう。納期は今月末なので、何となく余裕な私...まだ後ブラウスとジャケットがあるというのに(汗)
生地はこんな春らしいものに決めました。生地見本でお友達が選んだものです。
表地はクリーム色で裏地は綿レースです。袖を折り曲げて着ると綿レースがのぞいてカワイい雰囲気にもなると思います。
この生地といい、前回のスカート生地といい、お友達にとっては初挑戦らしくワクワクしますね。

まずは作っておいた型紙を置いて裁断です。これは裏地の袖部分を裁断している様子です。

そして表コートと裏コートが完成!
これを縫い合わせて1つの物に仕上げます。そして何となく完成に近づきました。
見にくいと思いますが、ウエストの少し高い位置にはピンタックが入っています。
私はこんなちょっとした細工が実は好きなんです。ウエストには共布で作ったベルトを縫い込んでいます。
裏地はこんな感じです。
明日は完成できるように頑張るぞ~!!!
すっかり私もアトリエ引きこもり中です。
お直し仕事の合間に、次は入学式のオーダー2つ目!スプリングコートの紹介です。
まだ完成していませんが、明日には完成するでしょう。納期は今月末なので、何となく余裕な私...まだ後ブラウスとジャケットがあるというのに(汗)
生地はこんな春らしいものに決めました。生地見本でお友達が選んだものです。
表地はクリーム色で裏地は綿レースです。袖を折り曲げて着ると綿レースがのぞいてカワイい雰囲気にもなると思います。
この生地といい、前回のスカート生地といい、お友達にとっては初挑戦らしくワクワクしますね。

まずは作っておいた型紙を置いて裁断です。これは裏地の袖部分を裁断している様子です。

そして表コートと裏コートが完成!
これを縫い合わせて1つの物に仕上げます。そして何となく完成に近づきました。
見にくいと思いますが、ウエストの少し高い位置にはピンタックが入っています。
私はこんなちょっとした細工が実は好きなんです。ウエストには共布で作ったベルトを縫い込んでいます。
裏地はこんな感じです。
明日は完成できるように頑張るぞ~!!!