ここしばらく仕事以外のバタバタが続き、ブログも更新できていませんでした。

さて、前回までは子供用の入学式服のオーダーメイドを紹介してきましたが、今日からはそのお母さんバージョン(お母さんの方は、ブラウススカートジャケットコートの4点オーダーです)を紹介していきたいと思います。

服地屋さんでも春の華やかな生地が勢揃い。
今回のオーダーも新しい色に挑戦したい!という声に答えてまずスカート生地に選んだのはこちら...

スカート


写真が暗くて白っぽく写っちゃいましたが、生地は薄い紫のラベンダー色。リネンも入った多少張り感のある生地です。あとは同色のファスナーとベルトに付ける金具です。







スカート





前のウエスト部分から8本だけタックをとりました。
4本で幅広タックにしようかとも考えたのですが、細かいタックの方が裾にかけてフレアーっぽく着れるので、シワになりにくいと思い8本の細かいタックにしました。



スカート



スレンダーなシルエットに見せたかったのと、上のジャケットとのバランスを考えて、ウエストベルトは細い物を作りました。
ベルト穴はそれ用の器具で穴を開け、ボタンホールの要領で縫います。





そして完成したのはこちら...



スカート

タックを小さく取ったので、細いシルエットがうまく出てるかな?

スカート
とてもスタイルの良いお友達なので、このスカートきっと似合うと思います。
後はブラウスからつくろうかな...やっぱり一番楽しみなコートから作ろうかな?
明日は何を紹介するかお楽しみに!