友だちとしての接し方、セラピストとしての接し方 | リラックスルーム ミント・ココロを整えるセッション(数秘.カード)

リラックスルーム ミント・ココロを整えるセッション(数秘.カード)

夫婦で糖質オフ生活しています。^ ^
いちご・カエル・猫好き。
ビーファースト推してます♡
.
【リラックスルームミント】
(最近はプライベートなことも多く呟いていますが)
おうちサロンしています。
セッションでポジティブ思考の癖づけを♡

友だちとグループラインで話していたら、その中の一人が、すごくネガテイブなことを言いました。
 
 
 
 
『いつも 考え方がポジティブだねと言われる。
自分は本当はネガテイブなのに。
ポジティブ過ぎる人と付き合うのは 疲れると言われた。
 
 
 
ポジティブなことは いいことではない。
まるで、そんな言い方でした。
 
 
 
 
 
 
友だちとしてなら、
 
『ポジティブの何がダメなの?
もっと前向きに考えていいんじゃない?』
 
そんな言葉が出てきます。
 
 
 
 
でも、こんな言葉は、友だちのココロには響きませんでした。
 
 
 
だって、自分で気づいたことではないから。
 
一方的に言われたことって、頑ななココロは 弾き飛ばしちゃうんですよね。
 
 

 
現に、
『私は ネガテイブよりも、疲れても 何を言われても、ポジティブでいくよ。』

という 私がかけた言葉は、響いていないようでした。
 
 


逆に、
『ポジティブが続くってことは疲れていない証拠。
心が健康なんだね。』

と、言われちゃいました。



病気と向き合っている今の私は、
気を抜くと、すぐネガテイブに引っ張られちゃう状態なのにね……



 
{0AAED04F-B8AF-445D-8677-FD9BCCD359A5}

 
 

そこで、友だちとしてではなく、
セラピストだったら どういうふうに言葉がけしたらよかったかなぁ、と考えました。
 
 
 
 
 
アドバイスをしようとすると、どうしても 自分の経験から 自分の意見を押し付けがちです。
 

 
でも、セラピストは、相手の話を聞き、アドバイスではなく 相手を受容していきます。

そして、気づきを与えられるような言葉がけをしていきます。


 
それにより、相手は 自分を確認し、気づきを得られるのです。
 
 
 
 
どうしてそんなネガテイブな考え方をするようになったか、
深層心理にアプローチして、じっくり話を聞いてみたいです。
 
 
 
 
ただ、友だちだと、
友だちだからこそ、
なかなか話しにくいってこと、ありますよね。
 
 
だからこそ、
カラーセラピーや、数秘&カラーなどのツールを使うのが、すごく良いのです。

 
 
 
 
その友だちと 次に会うときは、
これらのツールを使って、ゆっくり話を聞いてみたいなぁ。
 
 
 
 
{2F0B2B32-8EEB-4B0F-B619-56057F4826E1}