こんにちは![]()
みんと川崎平間です!!
夏が過ぎていく雰囲気をかんじますね。
皆さま体調はお変わりないですか??
季節外れの感染症も流行ってますね
学級閉鎖の子もちらほら、ということで
感染対策しっかりの、皆さまご自愛ください。
免疫力高めようエイエイオー。
話は変わり今日は![]()
こんな時期でも体調不良なんて無関係ですよ系
元気な平間児童の日常を
ほんの少し切り取ってご紹介です。
もうほんと体力すごいんだから![]()
![]()
もしかしたらいつもあげている写真よりも
すこし素に近いのかもしれませんね![]()
エントリーナンバー1
「尊い」
いす取りゲームで座れないお友達をお膝にどうぞ。
末っ子なのにしっかりしてるんです尊い。
エントリーナンバー2
「子どもを引き寄せまくるスタッフ」
6人の子どもにもみくちゃにされているところを
別のスタッフに発見されたショットです。
エントリーナンバー3
「どういう状況??」
この後ケンカとか始まらない?大丈夫?
エントリーナンバー4
「爆睡」
心地よい感覚刺激を得られるといわれる、スヌーズレンをした日です。
え?爆睡?
タオルをかけてそっと見守るスタッフでした。
エントリーナンバー5
「俺らのタワー」
紙コップタワーは協力プレイ必須ですし
倒さないようのせる集中力
やるべきことがたくさんです。
「見ろよ( ・´ー・`)」と言わんばかりの表情。素敵です。
エントリーナンバー6
「さ、さむい」
最近急に寒くなりましたね。
話は変わりますが、実は9月のイベントカレンダーは7月に作っているのです。
寒くなるとはつゆ知らず、この日のイベントは「氷遊び」
スタッフのパーカーを着たら大きすぎてカオナシのようになりました。
今日はここまで![]()
いつも見ていただいてありがとうございます![]()
![]()
見学・説明会随時募集中!
お気軽にご連絡お待ちしております。
TEL 044-542-5507
「療育を通して、笑顔と元気を育む」
ハッピーキッズスペース みんと川崎平間
※写真掲載について
児童が写っている写真は、
掲載をさせて頂いております。





