ツタヤ | 晴彩のブログ

晴彩のブログ

今話題の政治、社会ネタをコメントします。
読者(フォローを許可された方)以外、読者であっても交流の無い方のリブログおよび引用はお断り致します。
一度お断りした方は決して二度としないでください。

あの勢いのあったツタヤがどんどん閉店してますね、少し古い記事ですが。

 

レンタルよりサブスク配信の方がお手軽ですしね、私はTSUTAYAには殆ど行った事がなく代官山に一度見学に行きましたが。近所にあったツタヤを少し利用した程度です。

悪評が色々ありましたよね、自治体の図書館業務を指定管理者として受けて自社で売れなかった本を選書して図書館に売ったとかね。

書店業界の大変さはあると思います、日販とか東販とかの本の卸とは関係なく下流から業界を変えようという意図なのでしょうが

あの紀伊國屋がTSUTAYAと組むなんて。江戸庶民としては情けない(泣)

DMMなんて裏稼業の会社が表に出てきているのですからね、安倍が死んでも安倍政治は変わらないのか、という事は背後があると言う事ですね。