太閤園のその後 | 晴彩のブログ

晴彩のブログ

今話題の政治、社会ネタをコメントします。
読者(フォローを許可された方)以外、読者であっても交流の無い方のリブログおよび引用はお断り致します。
一度お断りした方は決して二度としないでください。

ちょっと気になったので創価学会が買った大阪の太閤園がどうなるのか調べて見ました。東京にいるとなかなか判らないので。

建物、庭園は維持されないようですね。2026年秋までに関西池田記念大講堂というのが建てられるそうです。

完成予想図はこんなものらしいですね。聖教新聞ですが。

創価学会創立100周年の記念事業だそうです、で「大阪の戦い」ってなんなのだろう。

折角の建物、庭園なので大阪市で買わないのか、という声もあったそうですが。

古き良きものを嫌う維新ですから大阪市では買わないでしょうね、元々廃仏毀釈をルーツにした人達と同じでしょうからね。

大阪というのはどんどん過去を壊したいのでしょうね。