統一教会モドキ | 晴彩のブログ

晴彩のブログ

今話題の政治、社会ネタをコメントします。
読者(フォローを許可された方)以外、読者であっても交流の無い方のリブログおよび引用はお断り致します。
一度お断りした方は決して二度としないでください。

旧統一教会はそもそも悪徳商法でカネを集めていたのですから、宗教とは言えないですね。

宗教ではなく、変な道徳観、倫理観を植え付ける組織が多数ありますね。気持ち悪い日本です。

たとえば、倫理法人会というのがあります、カルト自民党の考えと同じで個を捨て社会に奉仕しようという、というかさせようとする会ですね。道徳的なことを言ってますから一見悪くは見えない、でものめりこめば巧妙に牙を抜かれますね。

実践倫理宏正会というのもあります。

他にも道徳教育財団といって麗澤大学を運営しているモラロジーというのもあります。

全て、個は社会のために尽くせという考えですね。戦前、戦中の考えと同じです。旧統一教会と変わりませんね。

こういう怪しげなものが蔓延ってます。そういう土壌が日本にはあるのかもしれません。

未だに滅私奉公が善だという非民主国民がいますよね。