4歳の長男、


今まで


チューリップいないいないばあ

チューリップおかあさんといっしょ

(今月の歌ははまることが多くて聞くことが多い。「にじいろカー(?)」とか「にんじんロケット」とか)

チューリップアンパンマン

チューリップきかんしゃトーマス

チューリップおさるのジョージ

チューリップみいつけた


は見るけどそこまではまらず。


ハマったのは、

ラブラブシナぷしゅ【数ヶ月】

 全体的に喜んで見てた。「もいもい」のコーナーが一番好きだった。

ラブラブしまじろうのわお【短期間】

 オープニングの曲と「あゆもどき」の歌だけ大好きで、他のコーナーはヒットせず…。

ラブラブピタゴラスイッチ【数ヶ月!】

 この時期は見るのはピタゴラだけを希望して、他の番組をつけると泣いてた。同じピタゴラを何回も見てた。

 特に好きだったのは「ワゴムヌス」「宇宙ピタゴラ」「スーのうた」「ビー玉びーすけの大冒険」

ラブラブパウ・パトロール【いまここ!】

 保育園で流行ってると聞いて、見せてみたら大ハマリ。なぜか次男も好きで「何見る?」と聞くと「パぅ…」と目がハート 

 でもマイティーパウパトはちょっと怖いみたいで初めは嫌がってた。

2人が静に見てくれるテレビは今のところパウパトだけ…。他のものにするとたいてい次男が「ままー!」とやってきてしまう。

パウパトの歌を歌ったり、言葉遊びを覚えていたり。お風呂では、以前のハッピーセブンのおもちゃ、長男→マーシャル、次男→ズーマで喧嘩することもなく遊んでる。


パウパトブーム、いつまで続くかな〜ニコニコ

次にくるブームは何やろ??