【朗読お披露目会】
今日も気持ちの良い朝ですね


地域創生プランニング 民パワー・シニアパワー活躍コーディネーターの中野園子です


「日々すべての出来事を楽しもう!」と決めたら気持ちも物の見え方も全く変わってくるのは本当に不思議ですね


先日梅田で目にとまったワンシーン




ビルにビルが映っていて
それをビルから見ているわたし!


なんか面白くないですか?(笑)


こんなことも楽しめちゃいます!


今日はちょっと特別な日


「長堀つながりすとルーム」で開催していただいている おうえさちこ先生の
「美しい日本語を話したい人のための朗読講座」5回が修了してのお披露目会があります


今回は受講生さんだけで読み合いっこするクローズな会なんですが


最初

・毎日忙しくて余裕ない
・作品選べない
・読みたいものない


などなど

「楽しめない自分」がいて負担に思う気持ちのほうが強かったのですが
(これ正直な気持ち!ブラックなわたしグラサン)


「毎日のできごとを楽しむ!」と決めてからは

やりたいことがでてきて


せっかくだから
「朗読」にはあてはまらないだろうけど


どうしてもやってみたかったナレーションにチャレンジすることにしました


着るものもクローゼットの中からとっかえひっかえ


できる範囲でイメージにあわせて


さてさて


どんな風に表現できるか?


他の皆さまの作品のセレクトや読み方もとても楽しみです


今回はクローズですが


11月15日開催の
「大人が絵本を楽しむ会」

こちらは

どなた様でもご参加いただけますので

よろしかったら遊びにいらして下さいませ


読みたい方も
聞きたい方も
ただただ絵本の世界に浸りたい方も

大歓迎です\(^o^)/


詳細はこちらから