京都でイノシシに会う | みんきの徒然日記

みんきの徒然日記

好きなことをただただ書き綴っていきます。
好きなこと→京都、寺社、御朱印集め、日本史、アニメ、漫画、読書、阪神タイガースetc

皆さま、こんにちは

こんばんは

前回の更新からひと月以上

空いてしまいましたアセアセ


とはいえ、ここ最近は

コロナウイルスも怖かったり

するので京都までなかなか

行けずにいるので、

行きたてほやほやのスポットの

紹介ではありませんが

読んでいただければ幸いですルンルン


今回は、以前「京都でたぬきに会う」

というテーマの記事を書かせていただきました

今回は「京都でイノシシに会う」ということで、

前回同様に本物ではありませんが

沢山のイノシシに会える場所を

ご紹介致します。


その名も『禅居庵』さんです。

こちらは、建仁寺の塔頭寺院に

なるのでざっくりいうと建仁寺の

南門の近くにあります。




わたしは数年前と昨年と

二回ほど訪れたのですが、

最初に訪れてみようと思ったきっかけが

ネットで相性の良いパワースポット診断

というのがあったので興味が湧いて

やってみたら水属性という診断

でした。

そこには属性別に全国の相性の良い

パワースポットが載っていて

その中の一つに禅居庵とあった

ことから訪れてみました!!


禅居庵は通常非公開なのですが、

その境内にある「摩利支天堂」は

自由に入らせていただくことができます。

なので、禅居庵というより

摩利支天堂のご紹介になりますね!



御本尊は、開運、勝利などのご利益

がある摩利支天です。

摩利支天は陽炎を神格化した存在といわれて

いて、陽炎は実体がないが故に

捉えられたり、傷つけられたり

することがありません。

そういった特性から戦いに身を置く武士たちに

厚く信仰されたようです。

この禅居庵が摩利支天をお祀り

するようになって700年近くになるそうです!!


こちらは秘仏になっていて

年に一度の縁日にご開帳されるようです。

残念ながら、その縁日にはまだ

予定が合わずに訪れたことは

ないのですが、日本三大摩利支天といわれる

像を是非目に焼き付けてみたいものですルンルン


秘仏なので普段はお目にかかれませんが、

摩利支天堂に入り、厨子越しに御本尊を、

そして御前立の仏像がいらっしゃいますので

そちらを拝ませていただくことができます。




御前立の仏像です。

イノシシに乗っていますね!

(禅居庵のHPから拝借)



そもそもなぜ、この禅居庵に

イノシシが沢山いるのかというのも

この摩利支天に通じており、

摩利支天は7頭のイノシシの上に座して

いらっしゃることから(一頭のイノシシに

乗っていたり立っていたりする像もあるようです。)境内に摩利支天にゆかりの深い動物である

イノシシが沢山見受けられるそうです。


説明はこのあたりにさせていただいて

可愛いイノシシたちをどうぞ!!



駒猪さん!





手水舎のイノシシさん!






こちらはおみくじです!

可愛いですねラブラブ






こんなところにまでイノシシがキラキラ





こちら、御朱印です。




わたし個人的に好きなところ

なのですが、御朱印やお守りなどを

授与していただける授与所が

すごくお洒落な雰囲気で

素敵なので是非訪ねてみてください。


(禅居庵のHPより拝借)



また、禅居庵は

亥年の守り本尊でもありますので

亥年の方は参拝に行かれてはどうでしょうか?


こういった可愛い動物シリーズも

またやりたいです!!


では、今回も最後まで

御覧いただきありがとうございましたラブラブ