タリンのカラスはちょっと違う・・・+箸専門店 銀座夏野でヒツジのお箸を見つけちゃいましたよー!! | 箕輪直子オフィシャルブログ

タリンのカラスはちょっと違う・・・+箸専門店 銀座夏野でヒツジのお箸を見つけちゃいましたよー!!

 

 

ユーキャンの手織り講座

上矢印上矢印ここをクリック!!

 

裂き織りディプロマ講座

上矢印上矢印ここをクリック!!

 

 

ミルーム手織り講座

上矢印上矢印ここをクリック!!

 

 

 

フェリシモクチュリエ・手織りのコースターの会

上矢印上矢印ここをクリック!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タリンのカラスです。

下矢印

image

 

 

 

 

日本みたいな黒いのもいるけれど、タリンのカラスはこのツートンカラータイプが主流らしい。

下矢印

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで本題

 

じつはもう一つヒツジグッズを手に入れていました。

 

 

ゴールデンウィーク前、アートセンターの展示会があった日です。

 

歩き疲れてM子ちゃんとお茶でもしようかとお店を探していた時、

 

 

アッあそこ箸って書いてあるよルンルンルンルン

下矢印

 

image

 

 

 

 

 

と 近づいていったら本当の箸専門店でした。

下矢印

 

image

 

 

 

 

 

 

銀座夏野本店

上矢印上矢印ここをクリック!! 

image

image

 

 

 

 

 

 

 

間口に比べて奥行きの広いお店でして、

下矢印

image

 

 

 

 

 

 

 

試しに

 

「ヒツジのお箸はありますか?」

 

と聞いたところ

下矢印

image

 

 

 

 

 

 

それがあったんですよ

下矢印

 

image

 

 

 

 

 

 

ちょっとだけヒツジ

 

縁を感じたので購入いたしました。

 

M子ちゃんも母の日プレゼントでお箸を買いました。

下矢印

image

 

さてと問題は棚だっ…

 

 

いつもありがとうございます。

 

ブログだけを集めたランキングサイトに登録しています

 

スマホからの1ポチもポイントになります。

 

この[手織り]マークをクリック!していただければ 

                   私に10点プレゼント! 

 ↓ ぽちっ と応援よろしくお願いいたしますm(_ _ )m


にほんブログ村

  ↓ ぽちっ

人気ブログランキングへ