なぜタリン空港の入国審査場にアザラシ?orオットセイ?+aarikkaの木製ヒツジに惚れました! | 箕輪直子オフィシャルブログ

なぜタリン空港の入国審査場にアザラシ?orオットセイ?+aarikkaの木製ヒツジに惚れました!

 

 

ユーキャンの手織り講座

上矢印上矢印ここをクリック!!

 

裂き織りディプロマ講座

上矢印上矢印ここをクリック!!

 

 

ミルーム手織り講座

上矢印上矢印ここをクリック!!

 

 

 

フェリシモクチュリエ・手織りのコースターの会

上矢印上矢印ここをクリック!!

 

 

 

 

 

アザラシorオットセイがいました。

下矢印

image

 

 

 

 

 

 

これってタリン空港の入国審査口の床です

下矢印

image

 

 

 

 

 

 

すいていたからいいけれど、ここに設置する理由は何なんでしょう

下矢印

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで本題

 

 

ヘルシンキを歩いていて、ついうっかり

 

アーリッカ

上矢印上矢印ここをクリック!!

 

 

のshopの前を通りました。

下矢印

image

 

 

 

 

 

 

 

寄らないわけにはいきません。

下矢印

image

 

 

 

 

 

 

 

アーリッカの丸玉ヒツジのことは前から知っていて、日本でも見かけたことはありますが、この丸玉タイプはそれほど強力には惹かれませんでした。

 

下矢印

image

 

 

 

 

 

 

 

でも新商品のこちら

下矢印

image

 

 

 

 

 

 

 

この花柄を買わずにいられましょうか

下矢印

 

 

 

 

 

 

精巧な作り

下矢印

 

 

 

 

 

 

細かい花柄

下矢印

 

 

 

 

 

 

よく考えられたつののフォルム

 

カンペキですグッグッ

下矢印

 

 

 

こっちに夢中になってしまったため丸玉タイプは買いませんでしたが、買えばよかったと今は後悔しています。。。。汗

 

楽天で検索したら現地の3倍くらいの価格

一番小さいのを買っておけばよかった・・・汗

 

いつもありがとうございます。

 

ブログだけを集めたランキングサイトに登録しています

 

スマホからの1ポチもポイントになります。

 

この[手織り]マークをクリック!していただければ 

                   私に10点プレゼント! 

 ↓ ぽちっ と応援よろしくお願いいたしますm(_ _ )m


にほんブログ村

  ↓ ぽちっ

人気ブログランキングへ