秩父銘仙館の話+4月は残念ながら値上げ商品いくつかあります
地域の暮らしを旅するタビカ
手織り・ゆび織り体験 4/8(金)
↑↑それぞれクリック!
↑↑ここをクリック!
まずは値上げの話3点から
当たり前のことだけれど、なるべく値上げってしたくないんですよね。
でも輸入ものとかはもともとの原価が変わってしまえば値上げせざるを得ないものもあります。
まずは一つ目
↑↑ここをクリック!
です。
と言っても一般のブログ読者には関係ない。
日本染織協会のみなさんには会員割引と言うものがあるのですが、シルクシフォンに関して言えば会員割引の対象外にさせていただく。
今度4月末くらいにDMを出す予定があるのですが、その時までは現状維持でがんばろうと思う
ご注文は今のうちに!
二つ目は
三重織りのショール
↑↑ここをクリック!
じつはこのショール、とっくに値上がりしている
しかも一枚につき500円も・・・
なので3000円から3500円+税に上げさせてもらう。
こちらは4月から価格変更をするので、ご希望の方は3月の内がお得!
そしてもう一つは
↑↑ここをクリック!
この商品って世間的にとても人気で2~3か月待ちが当たり前。
もともとこちらと前に扱っていたTシャツテープは1巻き1600円+税なのですが、オークションで3000円くらいで取引されているらしい。
値上げの通告って結構一方的なんですよね。
3月までは1600円
4月からは1800円
3月中に注文を出せば1600円なんじゃなくて、納期が4月になれば1800円
つまり2~3か月待ちならどちらにしろ1800円じゃないか。
と言う一方的なファックスが今週届きました。
なんだそれは・・・・
と思った。
いっそ取り扱いをやめちゃおうかとも思ったけれど、この素材はこの素材で面白い織り地になるので継続予定。
ちなみにただいまうちにあるメリヤスチューブの在庫は
黒7巻
オレンジ・水色・ピンク 各2巻
白・ベージュ・青 各1巻
この範囲でしたら、1600円プラス税でお出しします。
と言うことで本題
AJCクリエーターズコレクション展の紹介を優先していたので遅くなってしまいましたが、秩父銘仙館のお話。
↑↑ここをクリック!
しばらく前、マヤちゃんの展示会のために行った秩父銘仙館
あの時はORICCOでのムンカベルテの体験会の話をブログで紹介しましたが、秩父銘仙館自体も見どころ満載の場所です。
もともと繊維試験場の支所だったこともあり、今でも糸繰り場とか
↓
詳しくは上のホームページで確認していただきたいのですが、いろいろ体験もできます。
織機の後ろ側に綾棒を固定設置できる装置がついていて、
これは面白い
古い着尺用織機もあり、秩父銘仙の特徴である
ほぐし絣とは何ぞや
粗~くよこ糸が渡っているのがわかるでしょうか。
で、その仮押さえの経糸をいったん織機から外して型染めをし、
再び、粗~いよこ糸を外しながら たて糸を織機に掛ける
↓
するとこちらがさっきの織機ですが、
館内には体験用以外にそれぞれたて糸のかかった織機が10台以上並んでいて、そこここに相談し合う人の姿が・・・
秩父銘仙館では後継者の育成講座もしているんですよね。
単位は3年で、3年たつとメンバーは総入れ替えとなるらしい。
こちらの織機は育成講座の参加メンバー用のものだったようです。
そういえば体験の時、もうひとつ面白いなと思ったのがこちら
メルターという水分と熱によって接着する糸。
体験のコースターの織り始めと織り終わりは糸とこの接着糸の2本取りで織ります。
織りあがってたて糸を切ったら、軽く霧吹きをしてアイロンでおさえる
すると接着糸が溶けて房の始末となる。
霧吹きをしなくてもアイロンだけ手で接着はするみたいだけれど、多少湿らせた方が効率がいいと言っていました。
見た目には目立ちませんが、触るとガビガビしている
マフラーとかには向かないけれど、インテリア系の作品には使える道具かもしれない。
じつはクロバーでも熱接着糸という名称で取り扱っている
1巻き100mで518円(税込)とまあお手頃価格だし、
まだ使い勝手は確かめていないけれど、クロバーならついでに取り寄せられるのでご希望の方はお問い合わせくださいm(_ _ )m
いつもありがとうございます。
ブログだけを集めたランキングサイトに登録しています。
この[手織り]マークをクリック!していただければ
私に10点プレゼント!
↓ ぽちっ と応援よろしくお願いいたしますm(_ _ )m
↓ ぽちっ