初の女性指揮者(^^)/ | 信州ぶらぶら日記

信州ぶらぶら日記

何気ないお花や風景などを発信しています!!
たまーにお出かけ情報も発信していきたいと思います。
(旧信州癒しの里 箕輪町ブログ)

26日(日)に箕輪町消防団のポンプ操法・ラッパ吹奏大会が開催されました。

毎朝5時から1か月半にわたる訓練の成果を発表する場です。

私は審査員の採点を集計する係として、裏方で見守っていました。

 

とはいえ私も15年間消防団で活動し分団長までやったので、間近で見ていると熱いものがこみ上げてきました(^^ゞ

まずは第3部ラッパ吹奏の部から始まりました。

優勝した第5分団の吹奏まとまっていてよかったです。

こちらは第3分団ですがラッパ部に限らず、女性団員がとても多くなってきました。

雰囲気もいいし、いいことだなっと思います♪

私のやっていた頃は男所帯で汗と酒の匂いが漂っていました(笑)

 

さて今年は箕輪町消防団初の『女性指揮者』が第5分団から誕生。

大きな声に機敏な動きが実に素晴らしい。

そして見事個人賞を受賞♪

本当にすばらしい指揮ぶりで、感動しました~p(^-^)q

 

変わったところでは、第2分団の第二部小型ポンプ。

3兄弟でなんと1番、2番、3番員を。なにやら来年は四男も入団して4兄弟で大会に出るという噂も・・・。みてみたいものです。

ちなみに3番員は柴 勇一朗君ですよ。お母さま写真いるようでしたらご連絡を(^^)/

 

さて私が所属していた第4分団。自動車ポンプは・・・う~ん。

 

第2部小型ポンプの部は・・・。

私は1番員を3回、指揮者を1回やったので厳しい目で見てましたが、これは優勝したかもって思うほど良いできでした。

採点を集計していてもこれは優勝したなと思った瞬間、落とし穴というか大減点が。

残念ながら準優勝でした。

 

さて成績ですが、第1部自動車ポンプの部は30年ぶりの第3分団、第2部小型ポンプの部は第5分団、第3部ラッパ吹奏の部は第5分団でした(^^)/

優勝された皆さん本当におめでとうございました。

また早朝訓練を積んできた団員のみなさん本当にお疲れ様でした。

 

ただちょっとレベルが・・・

さらに上(県大会)を目指すなら、もっとがんばりましょう(^^)/

IMG_20160627_235953167.jpg

 

最後に自慢を(^^ゞ

3部門制覇はどこの分団も毎年狙うんですが、今年もそうですが2部門までは優勝できるんですが、なかなか実現することは困難です。

IMG_20160627_235955894.jpgIMG_20160627_235955222.jpgIMG_20160627_235842144.jpg

そんな至難な業を私が分団長だった第4分団で平成16年度に達成し、以来12年間どこもできないのです。ということで伝説の分団長としてまだ残れそうです。

もう誰も覚えていないわって言われそうですね(^^ゞ

 

ふりかえるとあのときは団員みんなで団結して狂ってたな~(笑)

その年は郡大会も優勝し、全国大会のかかった県大会では1.5点差の僅差で涙を呑むも準優勝しました。

 

一人はみんなのために、みんなは一人のために・・・

ラグビーの活躍で有名になりましたが、合言葉として使ってました。

 

いまだに消防バカと言われますが、消防団は町にとって大切な存在だと思っています!!

 

さて話しは変わりますが箕輪町役場の職員2名が、7月4日まで家屋調査業務に熊本県に派遣されました。

無事に任務を遂行し、少しでもお役にたってもらいたいと願っています。