ありがとうございました!そしてさようなら・・・ | 信州ぶらぶら日記

信州ぶらぶら日記

何気ないお花や風景などを発信しています!!
たまーにお出かけ情報も発信していきたいと思います。
(旧信州癒しの里 箕輪町ブログ)

出会いがあるから別れも・・・

箕輪町農産物直売所にこりこ 」の戸田店長ですが、ご家庭の事情で退職することになりました。
店長を慕ってご利用いただきました、お客様、お取引先の皆様、農家さん、たいへんありがとうございました。

昨年6月には決まっていたことなのですが、いまだに信じられない感じです。
物産展・商談会などほとんど一緒に行動を共にしてきました。

戸田さんとの出会いは平成20年に私が農政担当になり、直売所の販売強化によって農家所得の向上を図ることや加工所建設に向けて大きく動き出した時でした。
飲み屋で偶然お会いした時に「この方はすごい方だな~」っと思ったのを今でも思い出します。
それと同時に私の企画書についてクレームをたくさんつけてくれて「なんて口の悪い人だ」とも(笑)

そして「この人なら直売所を・・・。」と直感しましたひらめき電球

度々意見がぶつかり合うこともあったりしましたが、いつも前向きに考えてくださいました。
険しい道も、その都度切り拓いてくださいました。
センスの良さもピカイチだったと思います。成城石井の原社長さんはじめ、お取引先でお褒めの言葉をいただくことが多々ありました。

加工事業や思い描いてきた事業が今年から本格化するこの時期に、お別れするのが残念で仕方ありませんし不安いっぱいですが、メキシコに住んでいらっしゃる娘さんのご家族と、幸せに暮らしてほしいと願っているところです。

涙が止まりませんでしたが、泣いてばかりではせっかく戸田さんが築き上げてくれたものが台無しになってしまいます。
写真左側が新店長の吉田さんです♪

若いですが東洋大学で学食「結」を経営していて、この度引っ張ってきました~(^^ゞ
学食で直売所の農産物を使っていただいているご縁もあり、東京に行っては新橋・有楽町・日本橋で三顧の礼?を尽くして引き受けていただきました!

有楽町で深夜まで語り合ったのが決め手だったかな(笑)

地方や農業に対する彼と私の思いは一致しているので、ガンガン色んなことをやっていきたいと思いますp(^-^)q

今後とも農産物直売所にこりこ及びにこり工場(加工所)並びに吉田新店長はじめ従業員一同を、ご支援くださいますよう、何卒よろしくお願いしますm(_ _ )m

戸田さん
感謝という言葉しかありません。
くれぐれもお体に気をつけてくださいね(^^)/
本当にありがとうございました。

戸田店長は明日までです。

にこりこのブログには従業員からも→
こちら