夕焼けに映えないカァ? | 信州ぶらぶら日記

信州ぶらぶら日記

何気ないお花や風景などを発信しています!!
たまーにお出かけ情報も発信していきたいと思います。
(旧信州癒しの里 箕輪町ブログ)

久しぶりに箕輪の情報を(^^ゞ
月曜日の夕暮れです。田んぼ体験会場から南アルプスを。
田畑にはしっかり雪があります。

道路の雪は日陰を除いてほとんどありませんが、道路脇には除雪した際の雪が凍っていて、日中でも気温が上がらないためあまり融けません。

昨夜はその凍った雪に足をとられ、久しぶりに転んでしまい軽い打撲です(>_<)
お気をつけください!
夕方になると伊那谷が綺麗な夕焼けに染まります。
午後5時頃ですが日が長くなりましたね♪

寒くて帰ろうとすると、南(伊那方面)の方から鳥の集団が!?

カア・カアと!そうですカラスが集団で北(諏訪方面)に移動していきました。

なんだこれは~(*_*)

100羽や200羽なんていう数じゃなかったです!
どおりでカラスによる農作物の被害が多い訳です(-_-;)

カラスでは綺麗な夕焼けには映えませんね・・・

それにしてもカラス対策をもっと考えねば汗