1か月ほど間が空いてしまいました。
その間、いくつかペアリングを済ませ、ぼちぼち産卵が始まっています。
メス狙いの卵は、28℃のジュラゴンで、オス狙いの卵は、32℃のHOVA-BATORで、それぞれ管理しています
現時点では、まだ1匹も孵化していません。
今シーズン最初の卵は、産卵から3週間ほどして確認したところ、2つともへこんでしまっていました。明りで照らしても中が黄色いままだったので、無精卵だったのでしょうか。
1匹生まれるまでは、「1匹も孵らなかったらどうしよう・・・」と不安になってしまいます。
現時点でペアリングした組み合わせ
ジャイアントマックスノージャングルラプター♂ × スーパージャイアントエクリプス♀
ジャイアントマックスノージャングルラプター♂ × マックスノーエクリプス♀
ジャイアントマックスノージャングルラプター♂ × マックスノーラプター♀
ジャイアントラプター♂ × ジャイアントラプター♀
ジャイアントマックスノージャングルラプター♂ × マックスノージャングルラプター♀
ここまで、オスはジャイアントマックスノージャングルラプターを軸に組み立てています。
去年実績があるオスなのであまり心配はしていませんが、こいつがダメだったら、ほぼ全滅ですね(^_^;)