震災後、いろいろなところで自粛ムードが広がっていますね。
昨日、両親+彼女と食事に行ったんですが、連休の中日、計画停電が実施されていないにも関わらず、地元の繁華街は、普段の半分ぐらいの混雑でした。
このままだと、消費の低迷による日本経済全体への影響が気になりますね。。。
被災地以外の人は、
・節電に努める
・買いだめしない
・(余裕があれば)募金する
ことさえ気をつけさえすれば、「普段どおりの生活を送る」ことが、むしろ必要なのかも、なんて思います。
ということで、私もラーメン食べ歩きを復活させることにしました。
当面は忙しくて、なかなか行けないとは思いますが。
******************
トカゲモドキたちは、計画停電の影響もなく、みな元気です。
3時間停電してもあまり温度管理に影響がなさそうなことがわかったので、この連休から餌やりを復活させました。