代表ブログ ー今年のみのる塾は?ー | スタッフブログ

スタッフブログ

みのる塾の教育活動についてお知らせします。

 今はまだ中3生が大勢いたり、


小学6年生、はたまた高校生などの


ボリュームゾーンが


いてくれていますので


3月までは心配いりません。


 しかし、問題はその先です。


特に中3生が


ごっそり抜けた後を


どうカバーしていくかという


「集客」に全力を


尽くす必要があります。


 そのカギを握るのは


「知力」「機動力」「突破力」だと


思います。


 今年私が最も重視しようとしているのが


最初に挙げた「知力」です!


 具体的には「IT」を


駆使して「みのる塾の強み」を


アピールすることだと思います。


 そんな戦略で


早速松新の山田さんの


紹介で知り合った


パソコンの


オーソリティの松坂さんから


アメブロとフエィスブックの


連動の仕方などについて


様々なアイディアを


伝授して頂きました!


 2月中には


完成させて


「集客」に利用できるように


したいと思います!