SURF&FOODの旅6 | Tokyo beach cafe life

Tokyo beach cafe life

波乗りカフェオーナーのブログ

シドニー中心街の中の港にあるフィッシュマーケットを紹介します。


東京でいう築地市場ですね!


photo:01

photo:02

photo:03

photo:04

photo:05
鮭がいっぱい


photo:06
東京のレストランでもよく見かけるタスマニア産オイスター


photo:07
タスマニアで養殖しているニジマスの切り身。デカっ!!
日本のスーパーマーケットで見かけるサーモントラウトってのはコレですね。


photo:08
アカムツ~


photo:18
キンメダイかな??


photo:30
ニジマスです。


photo:10
タコ


photo:11
こちらはトビエイだそうです。


photo:12
ニュージーランド産のタイ。フエダイ??


photo:13
BONITO~ カツオです!シマシマ


photo:14
ワタリガニ


photo:15
すげぇー青い!!!


photo:16
シドニーがある東海岸で獲れる、地のロブスター

伊勢海老ですね!


photo:17
おっ!シドニーにもありました。

近年、飲食業界にも急速に広まったバナメイエビ。

コイツのお陰でエビ料理のコストパフォーマンスが以前と比べて良くなりましたよ。




Tokyo beach cafe life

ランチは場内のフードコートで!!!


腹減り過ぎていて写真撮るのを忘れてしまいましたがサーモンやロブスターのフライにカブりつきました(^^)v



photo:30
築地同様シドニーフィッシュマーケットにも野菜や果物が流通していました。


photo:21

photo:22
陳列がお見事過ぎますね~


photo:23

photo:27
皮が緑のアボカド~


ラベルがウケます!

Take me I 'm RIPE  (私は熟してます。持ってって~)

ユーモア溢れてますね(^○^)


photo:24

photo:25
ピッカピカで彩り綺麗ですね~

色塗ってんのかしら???(^^;;


photo:26



photo:28

photo:29

photo:30


海外の市場は楽しい!!!


その国の食事情が垣間見えますね。(^^)




次回もシドニー市街をお届けいたします。お楽しみに…