minoruのブログ -2ページ目

minoruのブログ

ブログの説明を入力します。

2018.1/31(水)

名古屋国際会議場 センチュリーホールであゆのライブツアーである「Just the beginning 第3章」名古屋公演に参戦してきました。

 

この日は名古屋まで高速バスで行こうと考えてましたが、富山県内には雪が積もってた影響もあって電車で行くことに。

富山9:12発北陸新幹線はくたか551号で9:35金沢に到着。金沢9:48発の特急しらさぎ6号に乗車。

米原11:57発の東海道新幹線ひかり518号で名古屋へ。

12:25名古屋に到着。

名古屋に到着後、地下鉄東山線で栄へ。

栄のラシックで昼食。

15時過ぎ宿泊するホテルチェックインして、地下鉄名城線・名港線で日比野へ。

16:30頃日比野で降車後、会場となる名古屋国際会議場 センチュリーホールに到着。

グッズは富山公演で購入しましたので、今回は買いませんでした。

18:30頃会場内へ入場。

今回の座席は2階3列43番でした。富山公演の時は1階席で比較的近くで観えたんですが、今回はステージ全体を見渡す事が出来ました。

 

(セットリスト)

01. I am... 
02. Moments 

03. A song for xx

04. Shake It♡

05. STEP you 

06. Memorial address 

07. Last minute 

08. Pieces of SEVEN

09. Bold & Delicious 

10. progress

11. FLOWER

12. ourselves

-ENCORE-
13. .Feel the love~XOXO~Lelio~You&Me~Audience

14. .Boys & Girls 

15. Love Song 

-W ENCORE-

16. A Song is born

 

MCではスバ様が吉川晃司さんのモノマネをして盛り上がって、あゆも笑い過ぎてた(笑)

アンコール最後の楽曲を終えた後は予想もしなかったけど、あゆが再びステージに登場して「もう1曲歌わせて下さい」と、ダブルアンコールで「A Song is born」を披露されました。最後はファンの皆と合唱で感動しましたよ。

 

昨日5月から始まったJust the beginning20 tourは、第1章は横浜アリーナ、第2章は石川本多の森ホール、第3章は富山オーバードホール、名古屋センチュリーホールの4公演参戦してきました。僕自身はこの名古屋公演を以て今回のツアーは終了します。第1章~第3章まで通して懐かしい曲も沢山あったし、あゆの想いが凄く伝わって最高に楽しいライブでした。4月からまたツアーが始まりますが、今年は20周年ですのできっと特別な一年になるだろうと思います。

 

翌日2018.2/1(木)

9時過ぎホテルチェックアウトして、名古屋9:48発の特急しらさぎ5号で12:48金沢に到着し降車。

金沢で降車後、金沢百番街あんとにある魚菜屋で昼食。

ブリ丼を食べてきました。

 

昼食後はIRいしかわ鉄道~あいの風とやま鉄道に乗車し、14時頃帰宅しました。

皆様、新年明けましておめでとうございます。

 

昨年は31日が仕事納めで今年は早速元日から仕事でしたので、お正月三が日最終日に地元の地元の富山縣護国神社で初詣に行ってきました。

 

おみくじは末吉でしたが、きっと良い事があるだろうと信じて頑張りたいと思います。

 

この時期なりますと全国高校サッカー選手権大会が熱い試合が続いてますね。

富山県代表の富山第一は、一回戦では熊本県代表の東海大熊本星翔に1-0で勝利し、

二回戦では一昨年優勝校である福岡県代表の東福岡にアディショナルタイムの決勝点で1-0で勝利しました。

 

三回戦では昨年準優勝校である群馬県代表の前橋育英に0-1で敗れはしましたが、二回戦から2戦続けて名門校を相手に接戦で熱い試合を盛り上げてくれました。アディショナルタイムで試合の行方を左右しますね。次年度からプレミアリーグ復帰するけど、この悔しさをバネに頑張って欲しいです。

 

そして一昨日はカナやんの全国ホールツアー2018「LOVE it Tour」が発表されました。

 

今回はカナやん初の富山公演が決定しました。

5/25(金)富山オーバードホールは何としても当てたいです。

 

これから2018年のライブの予定も続々と解禁になっていくと思いますが、まずは31日あゆの名古屋公演を楽しみに待ちたいと思います。

 

本年もまた宜しくお願いします。

 

12/15(金)はオーバードホールであゆのライブツアーである「Just the beginning 第3章」富山公演に参戦してきました。

 

16:30頃会場となるオーバードホールに到着。

 

 

 

会場に着いて早速グッズ販売へ。

今回はTシャツ、スポーツタオル、テイクアウトバッグの3点を購入。

 

TAブースでポストカードを貰いましたが、第2章の時と種類が被ってました。

 

グッズ購入した後は会場を離れ、CICのサイゼリヤで夕食。

 

18:30頃会場へ戻って座席についた頃には丁度みっちーのオープニングアクトが始まりました。

今回の座席はJ列24番でした。

 

前から15列目の席だったけど、列のセンターだったのもあってステージが近く感じました。

 

ライブは19時過ぎても始まらず、仙台公演の脳裏が甦り不安だったんですが20分遅れで開演。

ツアー第三章は始まったばかりなので今回はネタバレ控えておきます。

 

これで第一章から第三章まで全て通して参戦してきましたが、第三章のセトリは懐かしい曲が多くて1番好きでした。

そして念願だった初の地元富山公演が実現してくれた事が嬉しく思います。MCネタでもあったように、今度は神さんにシンバルを持たせてまた富山に帰ってきて欲しいです。やっぱり地元公演って貴重ですね。

 

最後は銀テープを取る事が出来ました。

 

今回の公演をもって2017年のライブは全て終了しました。

今度は1/31(水)名古屋公演に参戦します。