1月20日、これは去年の1月20日に

 

病院で書いた日記の文章です。

 

娘が見舞いに来て帽子を忘れて帰った事

 

頼んで買って来てもらったボールを

 

病室の壁に投げ、跳ね返って来るのを

 

キャッチする練習を始めたことを

 

書いていますが、字が乱れています。

 

あの頃はこれが精一杯でした。

 

腕と指のコントロールが利かず

 

真っ直ぐにも書きずらかった。

 

でも差し入れの白玉あずきが

 

美味しかったことは

 

しっかり伝わっています(笑)

 

 

1年経って、上手くはありませんが

 

そこそこはっきりと書けるようになりました。

 

まだまだ寒い時期ですね「寒中お見舞い申し上げます」

 

 

療法士さんが部屋に貼ってくれたトレーニング方法。

 

原稿用紙のマス目を真っ黒になるまで縦線横線で

 

塗り潰す練習。地道に地道に繰り返し行って来たことが

 

結果につながりました。これからも

 

じっくりコトコト治していきますよ〜