「書籍購入でひとしきり悩む(ハピタス堂書店かLUMINEか)」の続きです。
いよいよ書籍購入
「書籍購入でひとしきり悩む(ハピタス堂書店かLUMINEか)」では東京書籍が出版する「人体 神秘の巨大ネットワーク1」という本を買うのにハピタス堂書店を使うべきかLUMINEに行くべきかで散々悩んだ挙句、講談社から出版されるらしい1/3くらいの値段の同じタイトルのほんの正体がわかるまでペンディングとしていました。
どうも講談社の本は漫画らしく、東京書籍とは内容はかなり違うようです。
LUMINEの10% OFFセールもまだまだ先の様子。
なのでもう買ってしまうことにしました。
LUMINEで買った理由は?
で、結局、ハピタス堂書店を使わずLUMINEの中の本屋さんで買いました。
というのも、こういうクーポンを持ってるのを思い出したから。
普段200円で1ポイントのTポイントが、5倍の5ポイントもらえる券です。
ハピタス堂書店は今7%のポイントがもらえるキャンペーン中。
なのでもらえるポイント数(最終的にはマイル数)は実はハピタス堂書店の方が多いんですが、LUMINEの書店だとLUMINEカードで5%offの上にビューサンクスポイントがついてさらにTポイントが5倍となると、やっぱりLUMINEで買いたくなるのが人情というもの。
というわけでついでに他にも何冊か買いました。
しめて5,363円(本体価格4,965円)也。
123Tポイントをゲット。
というわけで本日のマイル獲得 123 Tポイント→(多分将来)61.5 ANAマイルでした。
5,363円の書籍購入時の見込みポイント、マイル↓
ポイント、マイル | |
---|---|
ハピタス堂書店 | ハピタスpt 7%(375pt) →195JALマイル(.money経由) |
LUMINEの書店 | 値引き5%(268円) |
ビューサンクスポイント0.2%(10pt) →LUMINE商品券32円分 |
|
Tポイント2.5%(123pt) →61.5ANAマイル(直接) |