昨日のつづきですー
昨日の検査がまた待ち時間が長くて、
11時ぐらいから夕方4時前ぐらいまでかかったのですが
なんかカメラのついた棒を突っ込まれて
子宮頸部のスキャンをしたり
赤ちゃんの心音を聞く検査(毎回やるやつ)やったり
血液検査の注射したり。。
風邪気味なのでしんどくて、それを伝えると
コロナのrat検査も。(結果は陰性)
いろいろな検査を終えた結果、
赤ちゃんや子宮などに問題はなく、
出血や茶色のおりものの原因は
Cervical ectropion というものだろうと。
子宮頸部のあたりがデリケートになってて、
刺激を受けるとすぐ傷ついて出血したりしてしまうみたい、、、
とりあえず茶色っぽい血は古いものが出てきてるだけなので、
量が増えたり赤い血が出ない限りは、安静にしてれば大丈夫
みたいな結果で昨日は帰宅して、
夜も出血とか新たなおりものもなかったし、このまま大丈夫そうだなーと思って寝たのですが
今朝、生理の時の感覚がして
トイレに行ってみると、パッドに赤い血が🩸
うわーーー最悪
って声に出たよね、、、
まだ朝早めだったので、旦那さんに仕事の前に病院まで送ってもらいました。
4日連続で病院、、、
もう嫌いになりそうです😭
昨日全て検査して問題なかったし
多分昨日の子宮頸部のスキャンで傷ついて血が出たのかなと。
今日もまたちょっと待たされて、
いつもの赤ちゃんの心音聞く検査からの
血が出てる理由を探すため、子宮頸がん検査みたいなやつもまたやることに
これ嫌いなんだよなあーー
痛いし気持ち悪いし、不快でしかない、、、
でもやりました。
ちょっと器具を入れただけでまた出血し始めたので、
やっぱりectropionってやつみたい。
デリケートになってて、傷つくと出血するみたいです。
とりあえず止血して薬塗ってもらって
他は問題ないので、今後多量の出血がない限りは安静にしてれば大丈夫
とのことで、帰れることに。
まだ午前中だったし
さすがに2日間仕事休んじゃったので、
出勤しました。
また出血して、ひどかったらすぐ病院に戻れるように気をつけつつ。
とにかく赤ちゃんが無事でよかった
cervical ectropionって日本だとなんていうんだろう?
調べたら、感染症とか流産とか色々怖い言葉出てくるけど
こっちで説明されたのとは違うんだよなー
内診でいじくりすぎて出血がひどくなったとしか思えないので、
とりあえず、出血収まって自然に落ち着いてくれることを願います、、、