こんにちは(*^-^*)ナミオです。

「子鹿の湯」を楽しんで

「道の駅 那須友愛の森」で目を覚ましました。

平日と言うことで車も少なく静かでしたね。

こんな感じ。

 

 

那須の山々は未だ雪化粧。

朝ご飯にします。

 

焼上手で夕べのうちに肉、野菜を炒めておき

焼きそばを投入し、パンにのせて「焼きそばパン」上出来です。

 

9:00までのんびりと支度をしながらくつろぎます。

直売所開店と同時に地場の野菜を仕入れます。

 

さて出発です。

塩原温泉を走っていると・・・

民家の玄関先に

「日本カモシカ」

だと思いますが・・・いらっしゃいました。

温泉街の川向こうのバイパス沿いなので

車に気をつけろよと思っていました。

すると民家の庭の中へ・・・

 

続いて会津西街道を北上し

栃木・福島の県境付近。

前回、対向車に対向車に跳ねられるところを目撃したため

速度を落として走行します。

やっぱりいました「日本猿」

速度を落としてやり過ごしました。

無事にいろよと祈り

「道の駅 田島」を経由し檜枝岐方面へ

「道の駅 番屋」で昼飯にします。

 

道路は除雪されており問題ないのですが

流石の南会津、

雪深い

しばしのんびりとします。

 

ボチボチ出発します。

 

 

こんな感じのところに4箇所も公衆浴場(温泉)があるのです。

これが1日何度入っても¥200!

3/1~3/3 那須・南会津温泉探索③ | ジルノーブル日記♥ スコ桃を連れて…(*^_^*)♥ (ameblo.jp)

以前書いたのも参考に。

湯ノ花温泉の紹介 | 南会津町観光物産協会 舘岩観光センター (tateiwa-tic.jp)

なみは男女別で洗い場もある「弘法の湯」へ

 

ナミオは一番野趣溢れる「石湯」

ところが車を止めた所から川を渡るのですが

その橋が以前から壊れたままでおまけに雪が背丈ほど積もっており通行できません。

違う橋までは距離があるので断念し引き返して

「天神の湯」(混浴)に入ることにしました。

ここは結構な熱湯なのですが前回もナミオには適温でした。

本日も貸し切りで一人快適に堪能しました

車へ戻るとなみも戻っておりました。

何でもお湯が染みたと思ったら発疹が出てしまったとの事。

ココの温泉はそれほど強い成分は入っていないのだが

昨日の鹿の湯の方がよっぽど「強力」なのだが

体調なのだろう。

ん・・・デジャブ?

前回も体調不良で風呂に入らず停泊地の「湯西川水の郷」までひきあげ

車の中でゆっくりと眠ったら回復し湯西川温泉に浸かった経緯がありました。

何はともあれ駐車場で落ち着て休める「水の郷湯西川」まで移動することにしました。

 

ゆっくりとくつろいで体力を回復させ

温泉成分を洗い流すために水の郷でなみのみ入浴(シャワーあり)

 

何とか事なきを得て晩ご飯です。

マグロの刺身、鰯の甘露煮、ポテトサラダ等。

何とか無事に夕食がとれました。

 

夕食の時に話をしたのですが

湯ノ花温泉で「弘法の湯」になみが入ったときに

春日部ナンバーのレガシーが停まり65~70才の夫婦が入っていきましたが

入浴中なみと話をする機会があり

夫婦共々渓流釣りが好きで近所に別荘を購入したそうで

きっかけは3方向川でそこにはイワナが泳いでいる姿がよく見えたそうで

購入を即決したそうです。

おかげでいつでもすぐに釣りは出来るのだが

冬のことを考えていなかったそうで

特に今年は雪が多く雪かきが本当に大変だったそうです。

また、急に具合が悪くなったとしても

「病院」というところが車で2時間かかる

会津若松まで行かなければならないそうです

私達ポンコツ夫婦には所詮無理みたいです。

別荘を手に入れてしまったので日本全国回りたかったと言う夢はあきらめたとのことです。

キャンピングカーをうらやましがっていたそうです。

 

 

ココ「水の郷」は我家的には定宿。

本当に静かでよく寝られました。

マッタリと珈琲などを飲み

朝ご飯を食べ

のんびり帰宅です。

450km程の距離。

ポンコツ夫婦にはこの位の距離がイイ感じです。