ご覧いただき
ありがとうございますウインク


↑去年のキャンプ場の渓流ですニコニコ






今回は行き渋りや不登校児の 
親御さんがどのように
お子さんと
自分と、配偶者と
向き合うべきか
先輩方の声を聞きながら
考えてみたいと思います飛び出すハート


前回の①はこちら





子供が

不登校になったら.....




どんな気持ちでいれば良いの?

こんな疑問に苛まれます




実際に不登校児をもつ

親御さんがどうしているか




前回の続きを書いていきますねおねがい




サムネイル

子どもに頑張らせることをやめ、自分も頑張ることをやめてみました。毎日子どもとゲームしたり、庭でのんびり遊んだりしました。学校や勉強から距離を置いたら、少しずつ互いにメンタルが復活。
あとは信頼できる方に相談にのってもらったのも良かったです。


無理に

『頑張って学校に行かそうとする』

ことをやめたんですねキョロキョロ

かなり勇気がいる決断ですが

無理矢理頑張っても

うまくいかないんです



毎日毎日、悩み手探りで迷いながらですが、子どもを信じて、子どもにとって家が笑って過ごせる安全基地になるような環境作りを心がけました。母親自身のメンタルの安定の為に趣味や好きな物を
食べました。



『学校へ行くことより

子供が笑顔で居られる環境作り』

大事ですねおねがい

子供は学校へ行かない自分でも

受け入れ

愛して欲しいのですウインク



サムネイル
 

ただ生きてるだけでいい。
世界は広い。不登校なんて大したことない。そんなのどうでもいい‼︎を合言葉に。
夫婦で子供を放って遊びまくりました。これが子供が外に出たいと思うきっかけに。



家族が楽しんでる姿を見て

自分も幸せな未来を

送りたいと思うかも!


通信制でもいい「どうせなら遊び行っちゃう?」くらいのゆるい気持ちが正解。外に出てみようと思わせるのが大事で不登校は恥じゃないんですよ!


不登校の親子は

罪悪感や劣等感って持ちやすい笑い泣き

でも、不登校時代って

長い人生の中の一時だったりします



サムネイル

更年期障害に詳しい婦人科を受診してホルモン治療を始めました。精神面でも少しですが改善がありました。

空笑いでも笑おうって思える日はそうして、無理な日は部屋でTVer見ながら寝てたりもします。


ホルモンバランス

崩れている時は

何でも

ネガティブに考えがちです

身体も整えていきましょう口笛



サムネイル
 

子どもが通っていたメンタルクリニックで薬を処方してもらい、薬を飲んだ翌日から劇的にメンタルかわりました。


メンタルクリニックを利用する

親子はおおいですね

色んな方法がありますニコニコ


生きててくれれば充分と思っております!

生きてるだけでまるもうけ🎵親子で引きこもりはしんどいので、母は息抜きで外出しちゃいます。


引きこもっても
百害あって一利なしかなキョロキョロ


不登校が悪い訳では無い。

周りの目を気にしたり

将来が不安になったり

何で行かないんだろう?

ひたすら考えちゃいますね。

ママさんにも休憩が必要なのでカウンセリングなどに行って話を聞いて貰ったり

美味しい物を食べたり

息抜きしてみて下さい✨



何が
『自分と子供に合うのか』
を模索していくこと
色んなやり方を試しても
合う合わないがどうしても
あるので自分の中での
正解を見つけていきましょうニヤリ


まとめ
━━━━━━━━━━━━━━━━

お子さんは


【学校より
親子関係が大事で
学校へ行かない
人生の道があること
それが決して悪いものはないこと】



学校に行かなくても
誰にでも
幸せになる権利があるんですキラキラ



親御さんも
お子さんも恥じないで
堂々と生きてくださいねラブラブ



ひとつだけ
お子さんに伝えてもらいたいのは
学校を行かない選択は
悪いことではない
お子さんの事情です


お子さんは自分の意思で
いかないということに
責任をもつ必要があります


自分の決断です


学校へ行かなくても
未来があり
幸せな生活を送る
権利があること



是非お子さんに
共有してくださいね




お母さん
お父さん
お子さん達の未来が幸せで
ありますようにおねがい



長い文にお付き合いいただき
ありがとうございました照れ